21時台は,家庭で一番ネットを利用している時間帯なのでしょう.
ぷらら前のプロバイダーよりはマシですが,残念な値です.uploadは昼間と変わらず高速です😥
横断歩道での一時停止は善意ではなく義務 (Powered by WordPress)
21時台は,家庭で一番ネットを利用している時間帯なのでしょう.
ぷらら前のプロバイダーよりはマシですが,残念な値です.uploadは昼間と変わらず高速です😥
昨日からかなり頻繁に,fast.com につないで速度を測っています.ときどき1Gbpsを越えます.今朝出た1.3Gbpsがわが家史上最高速記録です.
しかし,Nuroお仕着せのルーター内蔵ONUから上流はNuroの宣伝文句を信じれば2Gbpsですが,そのルーターから測定に使用したMac miniは直接つないでいるとはいえ,1000Base-Tなので,1Gbpsを越えるというのは不思議です.
随分遠回りをしてしまいましたが,UbuntuのVLCも,rtspは開けないことが確認できました.
ということで,Raspberry Pi 3 Model B (+)に,Ubuntu aarch64版をインストールするのはやめときます.
Raspberry Pi 3 Model B (+) にて,rtspを見る方法がまだ見つかりません.
do-release-upgrade
の最中に電源断してしまったことが原因なのかもしれません.廃棄するHDDをソフト的に消去する第2案としては暗号化です.メリットとしては,1台ずつ作業ができる(したがって,残しておくHDD, SSDを登板させる必要がない)ことが挙げられますが,1つのそう簡単にクラックされないパスワードをこのために考えて使わなければならないというのがデメリットでしょう.
スピードについては,方式やツールによるでしょうからなんとも解りませんが,複数台同時進行も可能です.