一昨日でしたか,スペインのアマチュア無線家(ハム)からEMailが来ました.「動かしているDX Spiderにセキュリティーの問題があるからMOJO版にupgradeしてください」という内容でした.
そう,公開しているポートはありませんが,DX Spiderを2ノード,かなり昔から動かしています.たぶん,DX Spiderに関しては日本で動かしはじめた最初の数人に入っていると思います.
ついでにいえば,その前に動かしていたDX Netに関しても同様に最初の数人だと思います.もっともDX Netは日本で動かした人が数人であったように思いますが😓
さて本題に戻りますが,MOJOといわれても何のことやらさっぱり解りません.ネットで調べてもなんか解りません.しばらくうろうろしていると,Mojolicious.pmのことらしいとなんとなく解りました.
いつものように事前調査は早々に打ち切って実行あるのみです.
2つのDX Spiderノードのうち外界とつながっていなくて,もう一つのノードとだけつながっているプライベートなほうを先に試してみることしました.大事な方を先に試して,途方に暮れることがよくある筆者としては賢明な判断だったと思います😓
しかし,スペインのハムが示してくれたupgrade用のスクリプトを動かしても,「Slackware 15.0 ARMは対象外だよ」といわれてしまいました.ARM版どころか,そもそもSlackware自体対象になっていません.
しょうがないので,x86_64なDebianで動かしていて,海外複数ノードとつながっている大事な方のDX Spiderのupgradeを試みました.結局こうなるんですよね😓
スクリプトはなんか無反応なまま終わってしまいました.
しょうがないので,gitのbranchを覗いてみることにしました.なんと,gitがないので,しょうがないからgitのインストールからはじめました.
Debianなので楽勝で,インストール後に,
git branch -a
を実行すると,remotes/origin/mojo なるブランチがあります.これかと思って,
git checkout mojo
としてcluster.plを実行したら,Mojolicious.pmがないといいます.これまでこのモジュールを要求されたことがないので,ブランチの切り替えは成功のようです.そこでDebianのパッケージサーチで当該のモジュールを探したらすぐ見つかりました.
インストールしてcluster.plを起動してもその後も「ない」というパッケージが表示されたのでその都度インストールといういつもの手順を3回ほどくりかえして,無事起動するようになりました.
起動したときのメッセージに “Mojo/何たら”との表示が出るので大丈夫でしょう.
Slackware 15.0 ARM版に関しては,
git branch -a
でmojoの表示が出ないので,引き続き苦闘中です.