Raspberry Pi OSにphpMyAdminのインストール

標記の件,あちこちに書いてあると思いますが,自分ナイズした手順をメモっときます.

前提としては,別所ですでにphpMyAdminが動いていた/var/lib/mysql以下をバイナリーで手元に持ってきて,データベースとして正常に動作している状態であることです.

apt install phpmyadmin

いろいろ依存ファイルがインストールされ,最後にdpkg-なんとかで設定するかと聞いてきますが,すでにphpmyadminが動くように設定済みのMariaDBが動いているわけですから “No” です.

これでApache2を再起動してもphpMyAdminは機能してくれませんでした.設定が足りていません.

設定の最初ですが,phpMyAdminというデフォルトのpathは攻撃者の格好の標的となりますので,/etc/phpmyadmin/apache.confの最初の方にあるAliasを他の人が想像しにくいように変えます.

次に,Debian的に進めるために,/etc/apache2/conf-availableに,/etc/phpmyadmin/apache.confのsymlinkを貼ります.

cd /etc/apache2/conf-available
ln -s /etc/phpmyadmin/apache.conf phpmyadmin.conf

次に,Debianらしいコマンドa2eanbleを実行し,apache2の設定をreloadすれば完了です.

a2enable phpmyadmin.conf
systemctl reload apache2

次はLDAP

次は,OpenLDAPをインストールして,これも別所のデータをバイナリーで移してみます.これはx86からARMにもってきたときは失敗したと記憶しています.

slapdが動くようになったら,phpLDAPadminを動かしてみます.

Notes:
1. あとでも良いのですが.
あとでも良いのですが.