製氷室に虫 (2) 製氷室のCO2濃度

やはり一番肝心な製氷室の二酸化炭素濃度を測らずして,その他のパートの濃度から推測するというのはあまりにも科学的でないので,家族が出かけたスキに測ってみました.

測定前.だいたい通常はこのくらいの値です.
製氷室に約5分間設置後.今回測定の最高値です.
取り出してから5分で通常の値に戻らなかったので更に5分間外気に晒しました.
ついでに野菜室の深い一番底に5分間設置した時の値.

いや〜,NHK Eテレの「大科学実験」でナレーターの細野晴臣氏が「だからやってみなければわからない」と毎回結びますが,そのとおりです.

前項でも記しましたが,この二酸化炭素濃度計の表示する絶対値についてはあてになりませんが,各所の値の大小の比較はできると思います.また温度・湿度は全く当てになりません.

原因は解りませんが,製氷室が冷蔵庫内の他のどの箇所に比べても明らかに高い二酸化炭素濃度を示しました.コバエ(ショウジョウバエか)が入りたがるわけです.

野菜室の底部も前回測定の野菜室の上部トレイよりは少し高い濃度を示しましたが,製氷室の濃度と比較してここが二酸化炭素の発生源と言えるほどではありませんでした.

さて,なぜ製氷室の二酸化炭素濃度は特別高くなるのか.