振り返ってみると,2019年10月下旬に,当時のメインのworkstatsion (メインWS)であったMac mini Core i5をMojaveからCatalinaにupgradeしましたが,不具合が多くて,それほど使わないうちに,バックアップから,Mojaveに戻したのでした.
翌年(2020年)の初めにMac mini Core i7を購入して,メインWSの後継にしました.このMac miniには,Catalinaがプレインストールしてありましたが,先代のWSのディスクの内容をクローニングして,Mojaveにして使ってきました.
そして,macOS 11 (Big Sur)がリリースされて,4か月ほど経ち,落ち着いてきたとは思いますが,いろいろ自由度が減るらしいので,Catalinaでしばらくがんばってみることにしました.
Catalinaを最初にインストールしたときは,とんでもないトラブルだらけだったのですが,他にも,
- 使えなくなるアプリがけっこうある
- Catalinaの「写真」の日ごとの表示が変なレイアウトになり,全部の写真は表示されない
の2点も,個人的にはMojaveに留まりたいかなり大きな理由でした.使えなくなるアプリの中で特に困ると感じていたのは,日英・英日翻訳ソフトです.主な使い道としては,自分で書いた英語を,英日翻訳にかけて意味の通る日本語になるかのチェックをすることでした.しかし,最近ではオンラインの翻訳が非常に優秀になったので,もう要らないだろうと言う判断になりました.
「写真」の日ごとの表示については本当に困ります.全く余計なお世話です.「すべての写真」にすると,日の境目が解らず,これまた何とも不便です.これまで通り整然と時間の順番に並べて日ごとに全部の写真を表示してくれれば良いんです.