“標準家庭” ってどこにある

光熱水料のうちの電気代ですが,値上げのニュースで「標準家庭の1か月あたり7千数百円のところが…」なんていってますが,わが家はその3倍近くいってます

“標準家庭” は1か月あたり260kW時だそうです.うちは軽くその2倍いってます.まあ,電気代が3倍近いんですからそうなるでしょうね😓

260kW時の場合一日あたりでは約9kW時となります.

ネットで「一般家庭の一日あたりの消費電力」で検索すると,6kW時〜18kW時とかなり幅があります.わが家はその多い方に近いです.

戸建かアパートかで,またその広さによって違ってくることは解りますが,わが家としてはそんなに電気をバカスカ使っているわけでもないです.

“標準家庭” は一家4人で,全員フルタイムで働いているか通学しているかで,朝早く家を出て夜遅く帰ってくるってパターンでしょうか😓

特に一日あたり10kW時以下を “標準家庭” だと主張している人たちにはそれで実際にそれで生活してみろと言いたいです.

Notes:
1. つい最近の料金で,当然ロシアのウクライナ侵攻後です.
2. 2022年10月26日(水)放送のTBSゴゴスマ.
つい最近の料金で,当然ロシアのウクライナ侵攻後です.
2022年10月26日(水)放送のTBSゴゴスマ.

2 thoughts on ““標準家庭” ってどこにある”

  1. 「標準」が最も多い形態を示しているのならば,今だと「単身世帯」です。
    となると,月300kWhという人がいてもおかしくはないですね。
    実際の「標準家庭」は会社員の夫,無職無収入(専業主婦とも言う)の妻と未成年の子ども2人の4人家族だそうですが。

    1. JG3QQK/Kimuraさん,コメントありがとうございます.
      政権与党やT一協会が “理想” とする家族構成ですね.だから,NHKや大手メディアが使い続けるんですね.

Comments are closed.