ものすごく時間がかかりましたが,インストールできる範囲のKDE関係ソフトのインストールをしました.遅いながらも,Firefoxを含めて動きます.
しかし,日本語が入りません.AMD64 (x86_64)のGentooにあっさりインストールできたfcitx + MozcをRapsberry Pi 4にもインストールしましたが,うんともすんとも反応しません.日本語入力の設定をしようとしても,
というダイアログが出てしまいます.kcm-fcitxには,ARM64用はありません😓 fcitx-configtoolもありません.もう少しよく判っていれば,configファイルをエディターでいじるってこともできるかもしれません.
しかし,そもそもfcitxが全く起動してくれる気配がありません.
そこで,再度,USEフラグを “-fcitx4 ibus” にして,ibus環境でMozcを再buildしてみます.
これでだめなら,一旦終わりにします.日本語が読めても,書けなければWSとしては全く使い物になりません.
しばらく置いて,updateして日本語環境が使えるか再挑戦することにします.
結局だめ
ibus + Mozcにしてもだめでした.ibusも動いてくれません.一旦ここで終わります.
実際は,なかなかインストールできなかったのですが,Raspberry Piと比べれば「あっさり」という印象です😓