浴室乾燥機のテスト

花粉の時期,天気が良くても部屋干しということになりますね.で,5年前,浴室改装の時に,浴室暖房乾燥機を付けたのですが,普段は換気にしか使っていません.付ける前は,これは良いと思ったのに,いざ付けてみると,電気代のことも気になるし,ということで,ほとんど活用してきませんでした.換気モードしか使わないので,前の数千円の換気扇のときと変わりません^^; まあ,よくある話しです.

ふと思って,家族が出払った日曜日に「実験」をしてみました.浴室は,普通のお宅より一回り大きいです(申し訳ない^^; ).そこに,ワイシャツや下着など8点ほどを干しました.普段の浴室は寒々としていて,この時期は10℃以下です.そこで,30分間乾燥をかけたところ,こんな感じになりました.

運転前
乾燥30分

浴室内の温度は上がり,電熱ストーブなどの水分を出さないヒーターで暖まるよりは湿度が上がっていて,これは,洗濯物から水分が飛んでいることが分かります.しかし,洗濯物を触って湿り気を確認したところ,30分や1時間程度の乾燥では乾きそうもありません.

次に,30分間暖房をかけました.この浴室乾燥暖房機には,入浴前暖房と入浴中暖房という2つの暖房のモードがあります.違いは,前者は,温風のみ,後者は温風を弱めて電熱線の赤外線を併用するというものです.

暖房30分間の後
暖房30分間の後

浴室内の温度は上がり,湿度が70%まであがりました.洗濯物から多くの水分が出ていることが分かります.ここで乾燥にすれば,温度が上がったまま湿度が下がるのではないかと期待して,次の30分間は乾燥モードにしました.

乾燥30分の後
乾燥30分の後

温度が少し下がり,湿度はそのままです.温度が下がれば飽和水蒸気量が少なくなりますから,浴室内の水分は少しは減ったと思われますが,期待したほどではありません.

それでは,と思い,通常の換気をかけてみました.浴室内の空気は屋外に排出されます.浴室には,洗面所を経由して玄関ホールの空気が入ります.

換気30分の後
換気30分の後

な,なんと,温度湿度ともこんなに下がりました.計算はしませんが,浴室内の水蒸気は相当排出されたことが分かります.換気扇の能力というのはバカになりませんね.

ただし,室温がこれだけ下がると,洗濯物からの蒸発は期待できません.乾燥や入浴前暖房と違って,換気だと,浴室内に風は起きませんし.

結論的なものをいうとすると,入浴前暖房と換気を繰り返すのが良さそうです.次に家族が出払ったときに,試してみたいと思います.

花粉症始まりました(2015年シーズン)

厳密には,2月下旬からちょっとした症状が出始めましたが,まだ取り立てて騒ぐほどではありませんでした^^;

ここ,2,3日は,かなり目に来てます.目は,例年そうですが,かゆかったり充血したりはないのですが,この数日,明らかに日中に違和感があり,起床時には,目やにが多く出ていることが分かります.

鼻のほうも,まだ詰まることはないのですが,普段よりはなが多く出ます.

はなこさんのデータを見ると,去年より花粉の飛散量は多いようですが,いまのところ,一昨年よりは少ないようです.

一昨年は,2月末に,最初の最悪日を迎えて休暇を取っていたほどです.今年はまだそこまで行っていませんから,そんなに悲観することはなさそうです.

ザイザルは,シーズンが始まる前から飲み続けています.また,エリザスもちょうど2週間前から使い始めました.

これからの2週間で,ピークを迎えると思います.

さてどうなることか.

20150304-hanako

はなこさんによる,当地の花粉飛散量データ(2015年3月4日取得)

鼻の調子がやや悪い 〜その2〜

今朝は,起きたときの喉の調子は,昨日の朝よりよかったです.しかし,日中はあんまり芳しくありません.鼻はそんなでもないと思うのですが,喉に落ちるのがどうしようもありません.しょうがないので,暑っ苦しい中,マスクをしていますが,そんなに楽という感じでもありません.

困ったもんです^^; なんか一日中炭酸飲料を飲み続けたい気分ですが,ノンカロリーの炭酸飲料って,職場の近くでは,少なくとも自販機で売ってないのです.

鼻の調子がやや悪い

この月曜日(7/14)からでしょうか.特に寝ている間にはなが喉に落ちて,喉に違和感があります.

皮膚科に処方してもらっているザイザルの服用と,耳鼻科に処方してもらっているエリザスの点鼻は欠かしていませんが,効果なしです.

夜中に喉ががらがらして,熟睡できません.困ったもんです.

MyDNS.jpで再スタート

ということです.

当分は,古いURLがサイト内に残っていて,写真が表示されなかったり,ちゃんと目的のページに飛ばないこともあるかも知れませんが,悪しからず^^;

DNS運営の関係者の方にはお手数をおかけしました^^;