SlackwareARM 15.0 install 2

内容

Install 2回目

SDカードでは無理ということで,以前Manjaro aarch64をインストールしてWSの可能性を調べていた500GBのSSDにインストールすることにしました

SSDは,USB3.0接続できるケースに入れてあり,別のLinuxマシンでパーティションを切り直して準備しました.gptパーティションで,1GB vfat, 8GB swap, 残りext4です.vfatのパーティションにSARPiのインストーラーの中身をコピーしました.

このSSDをRaspberry Pi4 Model B 8GB RAM(RPi4)に直接接続しましたが,供給電流の容量が足りないようで,RPi4が認識しません.手持ちのUSB 3.0 HUBを探しましたがないのでとりあえず,USB2.0 HUBを使ってつないで起動したところ,うまくいきました.SDカードの時と同様にsetupを使ってインストールを始めました.

しかし,USB2.0がボトルネックで,SDカードよりは遙かにましですが明らかにSlackwareのインストールのスピードではありません.近所の電気店にUSB 3.0 HUBを買いに行きました.ちょっと高かったんですが,通販で頼んで1〜2日待つより早いので買ってきました

近所の電気店で急きょ購入したUSB3.0 self-powered HUB

USB 2.0でつないだ時よりもブートパーティションの認識も,kernelの起動もかなり速いです.で,またsetupからやり直しです.

このように何回かやり直す場合,ftp/http接続よりもwgetかrsyncでまるまるダウンロードしてUSBメモリーにコピーしておいた方が良いかなと思いましたが,インストールを始めてしまったので今回はこのままhttpで行きます.

初期設定

後のインストールはSlackwareと何ら変わりありません.またvfat内のinitrd.gzをrenameするか削除します.しかしそのままでは,起動を掛けた時,SDカードをルートとして探しに行くので,vfat内のcmdline.txtのroot=を

root=/dev/sda3

としておきます(筆者のパーティションの場合).

これでめでたく起動しますが,時計が1970年になっているので,/etc/rc.d/rc.ntpdを実行可にして,/etc/ntp.confの0〜2のpool.ntp.orgのコメントアウトを外します.

SARPi4パッケージをインストール

SARPi4のページの最初の表にあるSystem Packagesの,5つのパッケージを何らかの方法でターゲットのRPi4にコピーして,pkgtoolで,インストールします.

これをしないと,システムはブートしますが,moduleを必要とするサービスが動きません.

Greeter

初期設定を終えた段階でSlackware64であれば,/etc/inittabのDefault runlevelを4にすれば,KDEのgreeter(login画面)が立ち上がりますが,SlackwareARM 15.0ではどうしたものかNGです.

SlackwareARM 15.0の標準のgreeterはsddmです.これが機能してくれません.xdmも着いていて動きますが,シンプルすぎてコンソールログインへの切り替えができないのでちょっと困ります.とはいえ,ないとどうしようもないので,当分xdmで行くことにします

rsync

遅ればせながら,3回目以降のインストールもあろうかと,SlackwareARM 15.0を別のマシンローカルにコピーします.空のディレクトリーを作ってその中で,

rsync -artlvd slackware.uk::slackwarearm/slackwarearm-15.0/ .

です.ソースなどもあるので一晩くらいかかりそうです.

関連ページ

Notes:
1. Manjaro aarch64は潔く消すという選択です.
2. その1〜2日のうちにやる気が萎えてしまう可能性が大です😓
3. 筆者は,USBメモリーにコピーというベタな方法をとりました.
4. 確認していませんが,sddmと思います.
5. 具体的な方法はいくつかありますが,rc.4.local内に,rc.4のxdmを起動する部分をコピーしました.sddmが実行できないようにchmodしたほうが簡単かもしれません.
Manjaro aarch64は潔く消すという選択です.
その1〜2日のうちにやる気が萎えてしまう可能性が大です😓
筆者は,USBメモリーにコピーというベタな方法をとりました.
確認していませんが,sddmと思います.
具体的な方法はいくつかありますが,rc.4.local内に,rc.4のxdmを起動する部分をコピーしました.sddmが実行できないようにchmodしたほうが簡単かもしれません.