UpdateがないICT機器

この1年くらいで,2種類のICT機器を購入して,ジャンルの違うものですが,いずれも24時間連続運転しています.どちらもセキュリティー上の問題があると非常に困るものです.

しかし,購入してこの方どちらのfirmwareもupdate/upgradeはなく,いずれも1年以上前のものがlatestとなっています.片方の機器に関しては,セキュリティー上の問題ではないけど開発元も認識しているbugもあります.

いずれの機器についても基本的な動作については不満はありませんが,数か月か,せめて半年に1度くらいはupdateを出してくれないと,会社のセキュリティーに対する意識が高くないと感じられてしまい,はなはだ不安です.

花粉症2022: 今シーズン最悪日か (2)

昨夜は,エリザスの効果があったのかなかったのか,やや鼻がつまりながらも何とか寝付きましたが,4時台に目が覚め,以後そのまま起きています.睡眠時間は6時間弱なんとかとれた程度と思います.

今日は,気象情報で言われるように花粉が相当飛んでいるようで,朝から症状が出ます.それでも家の中にいればたまにくしゃみと鼻水が出る程度で大丈夫です.

買い物と,Pokémon GOのポケストップ回し,ジムバトルといった,必要最低限の外出だけしています.それぞれの屋外にいる時間は10〜30分ですが,家に帰り着くとくしゃみと鼻水が出てしばらく止まりません.夕方の時点で鼻詰まりはひどくありませんが,エリザスの点鼻をしました.

Facebookに次から次へと現れる詐欺広告は何を目的にしているのだろう

Facebookがなかなか好きになれない理由の1つが次から次へと現れる詐欺(的)広告です.最近は主に2つの傾向があって,1つは高級バッグです.もう一つはApple製品です.

高級バッグに関しては,有名デパートや大手免税店の名前を出して,そこが閉店するので在庫を安売りするような文脈です.

Apple製品に関しては,ありえない低価格で紹介して,購入の手順についてはメッセージを送り受けして知らせるような形をとっているようです.

どちらも,誰が見ても詐欺(的)広告に見え,ひっかかる人は多くないと思いますが,何を目的にしているのかがよく解りません.ネット検索してもその辺の事情について書かれたものは見つかりません.

Facebookに広告を出しているから,それなりの投資はしているわけで,それが回収できるから次から次へと同じ手口の広告が出てくるのでしょう.

一番リスクが低い,クレジットカードの情報を集めて,それを転売する場合,ネット検索したところ,クレジットカードの情報は1件あたり10〜20USDくらいだそうですので,あんまりいい商売ではないかも知れません.

利益は大きくなりますが,その代わりリスクも大きくなるケースとして,手に入れたクレジットカードで情報を自分たちのグループで使って,数万〜数十万円程度のものを購入して転売して現金化することも考えられます.しかし,ニュースなどで見る限り,こういう詐欺は分業化しているので,全部自分たちでやる可能性は低いかもしれません.

裏社会に詳しいジャーナリストによる体験(潜入)レポートが期待されます.

花粉症2022: 今シーズン最悪日か

環境省の「はなこさん」が終了してしまったので,ちょっと不満ながら民間気象情報会社の花粉飛散量のデータを参考にしています.以前からの印象通り同じ市内の観測点のデータはどうも自分の症状とマッチせず,隣市のデータの方があてになることが解りました.

そのデータで見る限り,今年はスギ花粉の飛散量が少ないように思います.シダキュアの連続服用は続けていますが,これまでのところ,抗アレルギー薬を使用しようというほどの症状に見舞われていません.

今日は久しぶりに隣市の😓花粉の飛散量が多くなり,夕方になってくしゃみと鼻水,鼻詰まりの症状が出てきました.なるべくは抗アレルギー薬を使いたくないのですが,これでは就寝できそうにないので,在庫のあるエリザスを点鼻しました.

3月も下旬から月末になってきて,これまでだとシーズン最悪日があるのですが,今日の症状くらいが最悪日だとすれば,非常に楽と言えます.

現役時代,ひどい時は仕事を休みました.

アクションカメラ2代目 (2) バッテリー関係

そういえば,古い方のアクションカメラ(CrossTour CT8500)は,バッテリー取り出し口のふたの爪が折れて,バッテリーの押さえつけが甘くなったことに起因するのか,本体そのものの老朽化によるのか定かではありませんが,充電が十分にできなくなりました.

カメラをマクドにUSB接続してムービーファイルを吸い上げますが,コピー完了したファイルを消して,カメラをunmountしてそのまま置いておくと充電できます.しばらくすると,赤色に点灯していたLEDが青になって充電完了が解ります.

また,最初に着いてきたバッテリー2つは連続録画時間が短くなったり膨らんでカメラ本体に出し入れしにくくなったので,昨年追加でバッテリーを適当なオンラインショップから買いました.この辺が共通仕様の良い点です.

バッテリーには充電器も着いてきたのですが,どうも動作が怪しかったです.例えば同じバッテリーを2つのスロットで差し替えてみると,片方では未充電の赤LEDが点くのに,もう片方では充電完了の青LEDが点きます.全般として充電完了になっても未充電な印象がありました.

今回買った,LeadEdge LE8000にも充電器が着いてきました.今のところ信頼できる感じです.この充電器で充電したバッテリーで,連続1時間ちょっと録画ができますので,たぶん充電完了していると思います.

LE8000に付属してきた充電器(右)と,昨年購入したバッテリーに付属してきた充電器.

バッテリーそのものの形状が,新旧で変わってきていて,新しいもの(LE8000付属)は2辺の角が丸くなっています.そして,古い(CT8500用)バッテリーは,LE8000に入りません(入らないようにできているようです).容量はどちらも3.7V 1050mAhです.

新しいLE8000付属のバッテリー(左)と古いCT8500付属のバッテリー.どちらも3.7V 1050mAh.
関東ではマック,フランスではマクド.
写真の左のもの.
写真の右のもの.