スマホSIMの名義変更完了・まとめ

家族が新たに契約した携帯番号が,いわゆる事故番号だったので,解約しないでおいていた前の番号をMNPしてから名義変更する話ですが,ようやく今日完了しました.

  • 1月9日(日) 名義変更の申込書を楽天モバイル宛てに投函(普通郵便)
  • 1月21日(金) 譲渡先(家族)宛てに書留郵便到着(受け取ることで住所確認)
  • 1月25日(火) 楽天モバイルから譲渡先の決済方法の確認(登録してある複数のクレジットカードのうちどれにするか)するメール着信.即日返信.
  • 1月29日(土) 譲渡元(筆者)の “my楽天モバイル” アプリから,当該の電話番号が,「解約済み」となり,譲渡先(家族)の同アプリで使用状況が確認可能になった

あとは,手数料や譲渡前の料金が請求され,引き落とされて完全に完了となります.

マイナポータルは使いにくいにもほどがある

マイナポータルにお知らせがあると言うメールが来たので、マイナンバーカードと暗証番号を使ってマイナポータルにログインしたら、e-Taxからのお知らせがあると言うことでした。それで導かれてe-Taxのほうに行ったらまたマイナンバーカードと暗証番号を使って認証をして、そこで何を間違えたのかシステムの都合なのか同じ認証をもう一度やってようやくe-Taxのサイトにたどり着きました。

いちどマイナンバーカードと暗証番号を使って認証できたら、次からマイナンバーカードなしで認証できるようにできないものなのかなぁといつも思います。不便でしょうがないです。

で、今回お知らせにやっとたどり着いて読んでみたらアンケートにご協力くださいと言うこちらにとって何のメリットもない情報だったので、頭に血上ってiPhoneを窓から投げ捨てました。

久しぶりの高枝切ばさみ使用で手首を痛めたもよう

昨日は,風が弱く絶好の外作業日和でした.懸案の家のわきに生えている雑木の家の方に張り出している枝打ち作業をしました.真冬ですが,風が弱いこともあって汗をかきました.

久しぶりに高枝切りばさみの先に付属のノコギリを付けて,本体を全部伸ばして切りました.大きな枝を4本切り落として,今年は家に触れることはないと思います.

高枝切りばさみの先端にノコを付けて切るのはけっこうきつい作業です.上を向いたままなので,頸椎椎間板ヘルニアを悪化させる危険があります.また,木を切る時はいろいろ予想外のことが起きて,無意志的に無理をすることがあります.

だいたいの力仕事は利き腕の右手頼みになり,実際翌日の今日,右の肩と腕に筋肉痛があります.それだけならいいんですが,何が原因だか覚えていないのですが左手の手首にも痛みがあります.そういえば,昨夜寝ている間にもときどき左手首がうずいて目が覚めたのを思い出します.

今日は昨日より風はありますが,良く晴れているので,外作業日和ですが,作業はしないでおきます.

消火器を更新

枝打ち関係の写真がないので,昨日のもうひとつのトピックである消火器交換についても触れます.

わが家には2つ消火器がありました.1つはホームセンターで購入したもので,もう一つは,知り合いから,会社の都合で有効期限が十分あるのに不要となったものをもらったものです.1階と2階に1本ずつ置いていました.

いずれも,有効期限がはるか昔に切れていたのに,問題を先送りしていました.

数日前,そのことを思い出したら,気になって頭から離れなくなり,昨日ホームセンターに行って買ってきました.古いのも引き取ってもらいました.

これで,2034年3月までの12年間は安心です.

特にはさみで切れないからノコを付けて切るので,枝は元が太く,張り出していて重いです.

駐在刑事S3はちょっと残念

寺島進と笛木優子が好きなこともあって,テレビ東京の駐在刑事はよく見ています.今年になってから第3シーズンがはじまり期待していましたが,正直ちょっと残念です.

この第3シーズンを通しての主要な役どころとして,和泉玲香(演:藤井美菜)という女性刑事が登場しました.その芝居があまりにも強振して空振り的で見るに堪えません.藤井美菜がこれまで出演したドラマは見たことがないのですが,Wikipediaによれば,映画やドラマに多数出演しているようです.芝居が下手で多数出演ということはないでしょうから,駐在刑事での強振空振りは演出なのだと思います.

見るほうとしては,演技だろうが演出だろうが同じことなので,残念ながら第3シーズンは見ないことになりそうです.

クレカ付属電子マネーほど不便なものはないな

現在,電子マネー(FeliCa方式)の付いたクレジットカード(以下クレカ)を3枚持っています.最初に持ったのはR天カード(R天Edy付き)だと思います.おまけのポイントと,その後の通常利用時1%還元に釣られました.今日のように生活費のほとんどをクレカ払いにしていると,0.5%還元と1%還元ではその差はばかになりません.

その次は,クレカを作るつもりではなかったんですが,とあるネットバンクの口座を開いたら,マネーカードにクレカ機能と電子マネーWA〇Nが着いてきました.

3番目は,徒歩圏内のスーパーK△SUMIで金曜日に5%引きになるK△SUMIカードです.K△SUMIはAEONグループで,K△SUMIカードもイオンクレジットサービス株式会社扱いで,電子マネーW△〇Nが付いてきます.

電子マネーを初めて持ったのは,つきなみですがSUICAだったと思います.その次にANAマイレージカードに付いたEdyでした.これは東京駅前の分室に出向していた2006年に,同僚が昼食の代金を支払うのを見て便利そうに思い,ちょうどANAのマイレージカードにEdyが付いたもの無料だったので作りました.東京勤務が終わってからはあまり使わなくなりました.

でまあ,なんだかんだでFeliCaの電子マネーのカードが,5枚もあるわけです.少ない金額が分散して,電子マネー機能も,中身の金額もほとんど死蔵している状態です.

さらにやっかいなのはクレカの場合有効期限があることです.楽天Edyも電子マネーWAONも,新しいカードに移転する方法を用意していますが,「うまくいかない場合は使い切ってください」とあります😓

楽天カードが間もなく切り替えなので,まずAndroidスマホに楽天Edyアプリをインストールしました.これで準備はできたのですが,今日近所のドラッグストアで,買い置き用の菓子を,スマホの電卓アプリで計算しながらかごに入れていたら,あと21円余裕という状態になりました.ふと,うまい棒値上げのニュースを思い出して,うまい棒のコーナーに行って明太子味とチーズ味(本体価格各10円)を1本ずつ買うことにしました.これで税込みでぴったりになるか,1円足りないかです.足りなかったら現金を出すつもりでしたが,ぴったりでした.

これで楽天Edyは,新しいクレカに移転しないで済みました.

その後毎週水曜日も5% offになりました(2022/11/08).
SUICAはiPhoneに移転済です.