Kernel 3.17

メインサーバーのKernelを3.17に上げました.特に大きなトラブルはありませんでしたが,Wacomのタブレットが最初,認識されずに少々焦りました.どうも,WacomドライバーのKernel treeの中での置き場所が変わり,オフになってしまったようで,”m”にしてbuildしなおして,

modprobe wacom

としたら,あっさり認識されました

nVidiaの Accelerated driver も既に3.17対応となっていました.

めでたしめでたし.

もちろん,次の起動からは自動的に組み込まれるはずです.

スピード測定

金曜日の,ゴールデンタイムにこのくらいですから,まあまあスピードでてますね.

ですが,都合により,11月いっぱいで,このSo-net au ギガビットホームは,解約します^^;

20141010

測定に利用したサイトは,http://netspeed.studio-radish.com/です.

追記

悪あがき^^; 土曜の朝(2014/10/11 08:30JST).開通した当時の,700Mbps越えなんてのは,夢のまた夢ですかね^^;;

20141011