Pokémon GOのAndroid版が重くなったのか

Pokémon GOをiPhoneで動かすと,ものすごく電力消費が激しいので,CPU/GPUのスペックの高くないAndroidスマホを今年の4月に買ってPokémon GO専用としてきました.

ボールを投げる時の感触や,ジムバトル時のポケモンを左右に動かす時のレスポンスに若干不満があるものの,概ね問題なく続けられました.

ところが,どうもこの1週間くらいでしょうか.カーブボールが思うように投げられない,投げる準備をしているとポロッとボールが落ちて無駄にしてしまう,レイドバトルで,ポケモンの交代がうまくいかないなど,かなり深刻な状況になってきました.

もともとスペックが低いスマホなんですが,Pokémon GOのupdate/upgradeで,重くて十分に動かなくなったんでしょうか.半年で使えないんじゃ安物買いの銭失いの典型になってしまいます^^; 弱った,弱った.

ハロウィンイベントでゲットしたヨマワルを進化させたサマヨール.

fcitxをupgradeしたらMozcが動かなくなって困った

そもそも,fcitxなんて訳の分からんものは,Mozcを動かすのが唯一の目的でインストールしてあるんですが,そのfcitxが新しくなったと言うことで,sbopkgでbuildしてupgradeしたら,肝心のMozcが動かなくなってしまいました.

さて,困りました.

なんとか復旧

何故かインラインで書けないけど^^; 復旧できました.結論的には,fcitxの4.2.9.xが(少なくとも私には)地雷だったようです.Slackbuildのログから4.2.8.6のインストールファイルを探し出し,backupからコピーバックしたら,なんとか動くようになりました.ただし,冒頭のように,インラインでなく,入力のカーソルの下に小窓が開いてそこに入力される文字が表示されます.使えないことはないのでいいです.

あれ,もともとこうだったかな^^; (後注: ちゃんとインストールできていれば,インラインで入力できます).

左腕のしびれの気配

明らかに左腕のしびれが再発してますが,患者は自分の病状を軽く言う傾向があります^^;

昨年秋に低反発のマットレスにしてから,左肩の痛みと,左腕のしびれがずいぶん改善しました.つい先週末の無線クラブのオンエアミーティングでは,ローカルのOMさんと,「体の調子が悪いときは無線もやる気にならなかった」って完全に過去の話にしていましたので,その時点ではまだしびれる気配もなかったようです.

それが,昨日あたりからでしょうか,ときどき左の指先から肘あたりにかけて,ピリッときます.何らかの動作との因果関係もありません.たぶん,また神経が圧迫され始めているんでしょう.

気温の急激な低下も関係あると思います.これまでも,だいたい秋から冬にかけて調子が悪くなってきました.

あっ,腰も痛くなってきた^^;

省エネサーバーの効果は2%

郵便受けに入っていた,電気の検針票を見たところ,この1か月間の消費電力は,昨年より2%の省エネだとのことです.

常時動いているサーバーをCore i7の高速マシンから,Raspberry Pi 3に置き換えたことで,50W程度節約できているはずなので,単純計算で月あたり36kWhの節約になるはずです.しかし,実際には-2%とはちょっとがっかりです

たぶん,今年の9月は暑かったので,エアコンを前年よりも使い,サーバーの省エネ分がかなり食われてしまったのかも知れません.

さすがに,月間1800kWhも使ってません^^;