先週放送のNHK「所さん!事件ですよ」では,今治のタオル工場でトラッキングによる火災が頻発しているという話題がありました.タオルを織る過程で細かい繊維が飛び,電気系統に降り積もるので,まめに掃除をしてもどうしても火事になることがあるようです.
それを見て,わが家にはどうしても手が届かないところにあるコンセントにテーブタップのプラグを差し込んだままにしてあるのを思い出しました.
前から気にはしているのですが,重い本棚と壁の隙間なので掃除もできません.
文庫本など小さい本などは前後2列になってびっしり詰まっています😅
プラグを差し込んで少なくとも10年以上そのままになっているし,一昨年の秋にわが家にワンコが来てからは,ワンコが一度も行ったことのない2階の部屋までワンコの毛が飛来しているので,今回は忘れないうちに手立てをしようと決心し,早速着手しました.
まず調査ですが,本棚を動かさないまま,スマホのカメラのレンズで壁の隙間の状態を撮れそうなので,懐中電灯で照らしながら撮影したところ,それらしい様子が映りました.
なんとも恐ろしい様子です.左側が2つ口のコンセントで,下段にテーブルタップのプラグがささっていますが,埃に覆われてプラグを直に見ることができません.
これは湿気てたら間違いなくトラッキングが起きます.そこで,大変ですが本棚を動かして処置をすることにして,中身を9割がた出しました.
ようやく本棚を一人で動かすことができました.本棚を動かすことで直接確認できたコンセントの様子が次の写真です.本棚にくっついて幾分ホコリが取れて,少しはマシに見えます.
それでも危険な状況と言えます.わが家でも場所によっては湿気がかなりあって埃がジトッとしていますので,ここでトラッキングが起きなかったことはラッキーだったというべきです.
電気掃除機とウエットティシューでコンセントや周辺をきれいにして,コンセントにはガムテープを貼ろうかと思いましたが,せっかくだからとホームセンターに出かけて差し込んで蓋をするコンセントキャップを買ってきました.
本当はもう少しつばの部分が広いものが欲しかったのですが,これしかなかったので仕方ありません.効能には子どものいたずら防止の他,トラッキング予防も書いてあるので信じましょう.
これで当分は大丈夫と思いますが,何年かに一度は確認したほうが良さそうです.