Gentoo RPi (15) 絶望的

Raspberry Pi 4のGentooは,現在, kde-apps-metaという,普通のdistroならついてくる(けどほとんど使うことのない)小間物のbuildをしています.その中でも昨日からずっとかかずらわっているソフトがあって,コンパイルのステップの分母が,29072もあります.

emerge.logで見てみると,qtwebengineだそうです.UNIX Timeで “1611825911” なので,昨日の18:25から始めていて,この記事を書いている時点で,11時間半が経過して,分子の方は20500ですから,あと5時間強かかりそうです.

AMD64 (x86_64)のマシンの方で,調べてみると,たったの😥4時間25分で終わっていますから,総合的なマシンパワーは,3.7:1ということになります.ちょっと残念な数字です.

ちなみに,Raspberry Pi 4でPlasmaのスクリーンロッカーが走り出すと,スクリーンロッカーとX11でCPUの使用率の合計がほぼ100%となり,4つの内の1つのコアを専有していることになるので,多量のemergeの前には,GUIを止めてます.

ということで,一旦仕上がったところで,今後多量のupdateが来ると,何時間どころか,何日もemergeしっぱなしということになりそうなので,およそ実用的とは言えません.

それと,日本語入力の問題は未解決のままです

ここまでやったので,KDE/Plasmaの一応仕上げまでやります.

Notes:
1. 2021年1月28日
2. Stableでない,Mozcのemergeに成功したけれど,動いてくれない状態.
2021年1月28日
Stableでない,Mozcのemergeに成功したけれど,動いてくれない状態.