SONY ノイズキャンセル型イヤフォーンと辞書

SONY ノイズキャンセル型イヤフォーン

ちょうど10年前,東京勤務だった時に長い通勤時間対策として買いました.電車・バスの中で適度に外来雑音を打ち消してくれて,小さい音量で好きな音楽を聞いているとよく眠れました.

東京への勤務の他,国内外の出張にも持っていって,特に飛行機でうとうとするには持って来いでした.

この週末,久しぶりに取り出してみたら,単4電池が液漏れしていました.白い結晶を取り除いたら動きましたが,本体の塗装ははげたのか,変質したのか,見にくくなっていました.また,コードが全体的にべとべとして触ると気持ち悪いです.この材質は年月が経つとこうなりますね.

数年前から,新しいのに買い換えようと思っているのですが,なかなか良い代替品が見つかりません.

Sony ノイズキャンセル型イヤフォーン.塗装がはげて,コードがべとべとしてきた.
Sony ノイズキャンセル型イヤフォーン.塗装がはげて,コードがべとべとしてきた.

いずれにしても,このイヤフォンは近々捨てることになると思います.

辞書

廃棄した辞書(英和,国語,英英)
廃棄した辞書(英和,国語,英英)

もう長いこと,全く使っていないので捨てました(ビニールの表紙をはがして,古紙回収に出しました).

英英辞典は,高校に入った時に,英語の担当の先生が英語力を付けられると薦めたので買ってみましたが,あんまり役に立ちませんでした.英英で引いただけでは解らないので,英和も引くので,時間が余計にかかります.

最近は,パソコン内蔵のマルチ辞書でときどき英英辞書というか,英語の普通の辞書の検索結果も参考にすることがありますが^^; まあ,英英辞書単体が役に立つレベルの人はよほど英語力のある人と感じます.高校の時と変わらず,英和の結果を先に見ることが多いです.

この英和辞典は,たぶん就職してから買ったのだと思います.高校・大学の時は,高校の時の推薦辞書だった研究社のもの(写真の英英と同じシリーズ)を使っていました.「無断持ち出し禁止」のシールを貼ってあるということは,職場に置いていたのだと思います.昔は離席している時に勝手に借りて返さないような不届きな同僚というか先輩がけっこういたものです^^; そんなわりには,この辞書にはあまり思い出も執着もありません^^;

国語辞典も,就職してから買ったものと思います.なるべく字が大きいものと言うことでこれを選んだと思いますが,これもあまり思い出も執着もありません.

プリンター壊れる

家族用のBrotherの複合機が壊れました.

電気的には全く問題ないのですが,紙送り機構が壊れてしまったようです.紙詰まりした時に,家人が手荒なことをしたようです.

あんまり長くは使いませんでしたが,かなりの稼働率ではあったようです.まあ,総合的に考えて「寿命」ということであきらめます.

プリンターがないと不便なので,明日買いに行く予定です.

また,Brotherかな^^;

壊れたブラザーのプリンター
壊れたブラザーのプリンター

追記(買い換え中止)

これから買いに行こう,でも最後にもう一度チェック,ということで,いろいろなところに指を突っ込んだら^^; 紙片が詰まっているのを発見して,取り除きました.

そして試し印刷をすると,また紙詰まりサインが^^; やっぱりだめかと思って,開けてみたら,印刷中の紙の他に別の紙片が見えていました.

たぶん最初に紙片を取り除いたことで紙送り機構が動き出し,別に詰まっていた紙片が見える形で出てきたようです.これも丁寧に取り除いて,再度試し刷りをしたら,OKでした.

自分で紙詰まりを起こしたり,そのトラブルを悪化させることになった対処をした訳ではないので,どう故障しているのかさっぱり解らなかった訳です.

Wacom Tablet

肩をおかしくしてから,PC操作はペンタブレットがメインで,タッチパッドを併用しています.

タブレットは案外,”消耗品”で,何年か使っていると,ポインタが不規則に震えるなどして寿命が来ます.しかし,家族用のMac miniに接続してあるタブレットは,長持ちしました.このタブレットは私が使うのではないので,ペンでなくマウス操作がメインでした.

Wacom Tablet. El Capitanで使えないので捨てる.
Wacom Tablet. El Capitanで使えないので捨てる.

このジェネレーションのタブレットは,一番安いこのモデル(CTE-430)でも写真が挟めるようになっていました.

Wacomが残念なのは,新しいドライバーで古いタブレットをサポートしなくなるのです.そういう会社はWacomだけではありませんが,まだ,このタブレットのようにしっかり使えても,切り捨てられてしまいます.古いものを使い続けるためには,古いドライバーをインストールして,ドライバーの更新をやめなければいけません.

OSのupgrade時に古いドライバーが使えなくなることがあります.今回El Capitanにしたら,使えなくなりました.

古いドライバーをインストールしなおせば使えないことはないとは思うのですが,このMac miniには,マウスがあればいいので,近所の電気店に行って,光学マウスを買ってきました.いまどき1000円も出せば十分使えるマウスが買えますね.

これは,たぶん,可燃ゴミで大丈夫でしょう^^;

追記

購入したマウスは,エレコム製で,税込み900円くらいのしろものです.

IMG_2724

これをつないで,家族用のMac miniをEl Capitanにupgradeしたので,自分の関係するMacのEl Capitan移行は完了しました.

追記2

試しに,El Capitanのマシンに古いドライバーをインストールしてみたところ,ドライバーは機能しました.しかし,設定が開けませんでした.デフォルトでは使えないので,捨てるしかありません.

もとはわたくし用のCore i7 4coreのわが家最強のマシンですが,マルチディスプレーにすると不安定になるので,シングルディスプレーの家族用に配置転換しました^^;

この1年 (2015)

全般

歳を取ると,1年が早く感じられると言いますが,個人的にはこの1年はいろいろなことがありすぎ,かなり長い1年でした.

詳しいことは書けないのですが,かなりひどい状況まで行き,何とか生還したというのが,大げさでないところです.幸せとは普通のことであると言うことをつくづく実感しました.

健康状態は,今年は,内臓的な問題はありませんでしたが,整形外科的問題に悩まされ続けられました.頸,肩,肘,手首などの関節の痛みやしびれなどで,恒常化しています.

海外へは今年も公私とも行く機会がありませんでした.最後に海外に行ったのは,2013年12月のシンガポール出張でした.次は,いつ行けるのかなぁ.

シンガポールとクアラルンプールは,合わせて8回ほど行きましたが,ほとんどが滞在日数3〜5日の出張で,名所やアトラクション的な物はほとんど行っていません.いずれプライベートでゆっくり行ってみたいと思っています.

今年は,幸い親族に病気・けがや不幸はありませんでした.しかし,年末に届いた喪中の知らせは例年よりずっと多かったです.自分と同世代の知人(高校・大学の同窓生や前後の年度の先輩後輩)の親は,いつどうなっても不思議ではないということでしょう.中にはお若い方の訃報もあって,たいへん残念に思いました.

それから,某SNSで,家族みんなで外食に行きました的な投稿を見て,ふとアルバムを調べて解ったことですが,わが家(私たち夫婦と子供たち)全員が最後にそろったのは,2014年正月だったようです.わが家5人のうち4人で外食に出かけたのも,2014年9月が最後です.

一家そろって外食なんて,ささやかな喜びだと思っていたのですが,気がついたときには,もうそういうことはない(したくてもできない),という,とてもプライスレスな^^; 事なのです.

家族がそろえるご家庭は,そろえるうちにどしどし外食に行って,日本の経済に貢献してください.

iPhoneに全面依存

これまで,モバイルルーターと,iPod touchやMacを持ち歩くという形でやって(何を^^; )きましたが,今年iPhoneを購入して,ほぼiPhoneのみ持ち歩く形になりました.

いろいろ持ち歩くよりも楽です.カメラの機能も自分的には十分です.

完全に依存状態です^^;

壊れた物

コーヒーミル

シドニー在住中(1996〜1997年)に,シドニー郊外にある巨大ショッピングセンターMcquarie Centre内のデパートGrace Brosで購入した,イタリア製のコーヒーミルです.とても気に入っていましたが,同居人の1人が,エスプレッソを入れるために,ミルの歯の間を狭めて使いまくったせいで,一気に寿命が来てしまいました^^;

やすりで目を立ててみますかね^^;

摩耗したコーヒーミル

 

摩耗したコーヒーミル

その他

アルバム見ながら,廃棄した物をリストにしてみます.

  • IBM Microdrive
  • 昔奥歯にかぶせていた金(合金)
  • 中学か高校時代に山口県に行ったときに買った,亀の小さい置物
  • 最後の5インチフロッピー(メディア)
  • シドニー時代の道路地図
  • 大学院時代の教科書
  • Nautilus CD
  • シドニー時代ののこぎり(押すと切れる西洋式)
  • 東日本大震災で破損したコーヒーミル(上の記事とは別の物)
  • SWR計
  • 中学生時代にJARL埼玉県支部のフォックスハンティングで入賞したトロフィー
  • 古い規格のテプラのテープ
  • LIQUID Paper (修正液と薄め液)
  • Kensingtonのトラックボール(ポインティングディバイス)と,古いMacbookの替えトラックボール(カラーボール)
  • 友達の結婚式の引き出物だった,受話器置き台と水差し
  • FAX, 屋内交換機,子機4台(普通の電話機),インターフォン2機
  • マイクロカセット式の留守番電話機
  • RocketPort PCI 8port

あぁ^^;

その他

  • 今年撮った写真は1,483枚
  • 長年利用してきた珍来桜インター店閉店
  • 年間のへそくりの増減 -10万円(Mac mini2台とiPhoneを買った影響が大きい)
  • 体重の増減 -0.1kg(一時期-3kgまで行ったのに戻ってしまった^^; )

mgetty+sendfax止めました

長年動かしてきた,mgetty+sendfaxを止めました.

FAXを受信すると,g3→pbm→PS→PDFと変換して,メールに添付して,妻と私に届くという仕組みを長年動かしてきました.

このたびISDNをやめることにしたのですが,FAX用に使ってきたTAが既に故障してました^^;

1つの時代が終わった感じです.