固定電話やめるつもり(2)

今の光プロバイダーの切り替え時に,固定電話の番号にこだわったため大損してしまったわけです.

その遺恨は別にしても,固定電話を維持する意義がどれほどあるでしょうか.特殊詐欺や悪質セールスなどに引っかかるリスクばかりで,良いことなんかありません.

役所や金融機関だって,こちらが何かの申請や手続きをした場合,その様式に連絡先を書くから,不備などがあった場合に限り,あちらから電話がかかってきます.何にもこちらからアクションしなければかかってきやしません.

取引のある金融機関でさえ,こちらからアクションしないのにかけてくる電話はセールスだけです.

また,申請や手続きの様式に書き込む連絡先だって,昼間家にずっといて,かかってくるかかかってこないか解らない電話を待ち続ける人もいないでしょうから,携帯電話の番号を書くのが普通ですね.

役所や金融機関からのかんじんな連絡は,電話がつながらなければ郵便を送ってきます.

また,子供のころから電話をかけるのも受けるのも好きではありませんでした.特に知らない相手からの電話ってのはストレスになります

そんなわけで,固定電話を維持していて良いことなんか一つもありません.今の阿漕な3年しばりが終わった時に,固定電話もおしまいにします

特殊詐欺や悪質セールスのニュースを見る度に,あの被害者に固定電話は必要だったのかと大いなる疑念をいだかざるを得ません.

私はどっちでもよかったんですが,家族が^^;
長いことナンバーディスプレー使ってますが,電話番号見ても登録済みの知人・友人以外誰だか解りませんから^^;
もっとも,2年前に光電話に切り替えたので,狭い意味での固定電話はもうありません.固定電話の番号を維持していいる光電話がある,というのが厳密な言い方になります.

元々誠実さなんかない

火曜日(5/29)の夜,たまたまガイアの夜明けで,レオパレス21の建築基準法違反に関するスクープをやっていたので,途中からですが最後まで見ました.

また,日経とテレビ東京のスクープかと思いましたが,赤旗の方が先に報じてましたね.

まあ,いろいろな見方はあるでしょうが,私はそもそも不誠実な体質の会社で,起こるべくして起こったことだと思います.

サブリース商法については,何年か前からNHKなどでも報じていますが,悪徳な銀行と結託して,多くの場合,大家となる人たちの財産をむしり取る結果になる,非人道的な商法です.

現場の社員たちも,大家たちの財産をむしり取っていることを肌で感じているはずです.こうしたことをまともな神経の人が続けられるはずはなく,続けるとしたら,もはや人としての心を捨てていて,人としてのまともな判断はないはずです.

既に倫理の尺度である人の心をなくしているのですから,社内の倫理の基準が,「法を犯していなければ何をしても良い」,から,「法を犯していてもバレなければ良い」,「バレても裁判で勝てば良い」まで堕ちるのはたやすいことだとも推測できます.

そんな企業風土の中で,今回発覚した「見えないところ」の建築基準法違反などの不正があったとしても何ら驚くことはありません.

目に見えないところと言うこととなると基礎なんかも心配ですね.

こういう悪質なサブリース商法の会社のCMには,「好感度」の高いタレント・俳優が使われていますが,彼らには一刻も早くCMを降板して欲しいと願っています.

参考記事(追記)

大家となる人の現在と将来の経済状況,アパートの将来的な経営状況,他のサブリースの大家たちの多くの情報について,徹底的に調べた上で貸すんですから,悪行以外の何物でもないです.銀行が貸しさえしなければ悲劇は始まらないで済むんです.
やましい気持ちの裏返しでしょう.

マタハラする会社に人間を採用する資格はない

社会貢献なんか念頭にない会社は,社会に存在する資格はない.

妊娠した女性に退職を迫るような会社に,妊娠した女性から生まれた人間を採用する資格はない.

子供を産み育てるのに大きな障壁のある国は滅びるのみ

あるいは大量の移民を受け入れるしか活路はない.

「残念」になったレストラン

まあ,最初から残念なレストランはあります.1度行って2度と行かなくなるだけですね.たいていしばらくすると閉店してます^^;

いっぽうで,そんなに頻繁ではないですが,気に入っていて,折々に長期にわたって利用するレストランもあります.そんなレストランにある時,「なんか今回はこれまでと違って残念だ」と感じることがあります.

成田空港の某ターミナルに,もう10年以上,年に1度程度(多い年で数回ということもありました)利用しているレストランがあるのですが,今回利用したら,これまでと違ってとても残念な状況になっていました.

入店する前に,入り口脇にあるディスプレイが,なんか今までより趣味が悪くなったなと感じてはいましたが,店内は特に大きな変化はありませんでした.

この店では,これまでは,早い時にはディスプレイを見た時点,そうでなくてもメニューを開いたらすぐに注文したい料理が決まるのですが,今回はなかなか決めることができませんでした.そして,具体的には書きませんが,届いた料理にがっかりでした.

これまでも,長年利用してきた地元の有名店で,がっかりして,しばらく行かなくなったことがあります.自発的にはたぶん2度と行かなかったと思いますが,海外からの客が「有名だから行ってみたい」というので,気は進まなかったのですが,行ってみたら,総合的に昔のように良い印象でした.

そんな感じで某ターミナルの某店も盛り返してくれると良いんですが,今の調子では,次に行ったらないかも知れません^^;