マクドミニトラブる

私のメインWSである,Mac mini(以下マクドmini)が,日曜日の夕方普通に使っている最中に,あっちもこっちも応答しなくなり,再起動もしなくなりました.

真っ先に疑ったのは,自分で交換した内蔵SSDです.手持ちの空きSSDと交換して,USB3エンクロージャーに入れて別のマクドで検証したところ,内臓に使っていたSSDは正常です.

USB3エンクロージャーに入れたまま,ブートさせたところ,ログインできて,途中まで起動プロセスが進むのですが,一晩置いておいてもデスクトップは表示されませんでした.

別の涼しいところに持ち込んだところ,普通に動作します.どうも暑さで,インターフェースICがトラブったのかなあなどと推測しています.

関東では「マック」,フランスや関西では「マクド」

IOTA 完全不参加^^;

先週末(7/28〜29)に行われたRSGB IOTAコンテストは,楽しみにしているコンテストの一つです

しかし,異例の進路をとった台風12号が,木曜日の時点で,週末に関東に接近することが解っていたので,金曜日の朝にアンテナを降ろしました.土曜日は朝から雨だったので,良い判断だったと思います

ということで,コンテストは不戦敗となりました.

その代わり日曜日はイオンに行き,Pokémon GOの参加券をもらって,アンノーンや野生のラッキーを捕まえることができました.

もちろん入賞とかなんとかは無理な話で,参加していることに楽しみを見出すレベルの話です.
アンテナエレベーターを下げる作業では,一度タワーに登ってバインドを緩める必要があるので,雨が降り始めてからでは非常に危険なので,雨が降り始めたらあきらめて上げっぱなしにすることに決めています.

汗臭い?

今年は特に暑いですが,関東地方で夏場には,激しい運動や,泥まみれ,ほこりまみれになるような厳しい環境での肉体労働をせず,普通に寝たり,Pokémon GOをしながら30分ほど歩いただけでも汗だくになります.

よく,世の母親たちは「汗臭い,汗臭い」と子供たちを非難しますが,「汗」そのものって臭いでしょうか.かいた汗を直接かいでも,そんなに臭いはしません.

では,何が汗臭いか,それは,衣服や下着の繊維にひそむ雑菌が,汗の水分で活性化して,繊維の間にある有機物を分解して不快な臭いのするガスを発生する,ということです. つまり,ぞうきんが臭いのと同じです.それでも特有の汗臭さがあるのは,汗に含まれる若干の成分も分解するからでしょう.

それが証拠に,除菌力の強い洗剤で洗った下着やタオルは汗で濡れても,あの特有の汗臭さやぞうきん臭さはほとんどありません.

つまり,世の母親の子供に向けた非難は的外れであり,自分たちの洗濯の仕方が不完全なのです.

そう考えると,なぜ日本ではヨーロッパで一般的な煮洗いのできる洗濯機が普及しなかったんでしょう.汗臭さ,ぞうきん臭さが充満するこの日本で^^;

もちろん,冒頭に書いたように,激しい運動や,厳しい環境での労働による汗は別物と思いますが.

主夫が「汗くさい」を連発したのを聞いたことがないので,敢えて,「母親」としてありますが,あくまで個人の感想です.
たぶん^^;

Retrospectの会社から未練がましくメールが来る

昨年の11月の記事にあるように,Retrospectの使用を止めました.バックアップの方法は,macOSでは,複数のHDDに,Time Machineでバックアップしています.

LinuxのサーバーやWSも,ルートディスクはSSDにしていて,その2倍ほどのサイズのHDDをマウントして,rsyncで差分をコピーするようなスクリプトを動かしています.かなり安定して動くので,cronで飛ばしても良いのですが,コマンド一つで動くので,サーバーなり,WSにログインしたときに実行しています.

唯一見捨てられているのがWindowsたちです.といっても,公私で使っているWindowsは,プライベートな1台を除いて,全部仮想マシンなので,ときどき,イメージごとコピーしています.

そんな私の動静を知ってか,Retrospectから,Retrospectはとってもいいソフトだから,ぜひアップグレードしてくださいってメールがときどき来ます.もう,2度と心が動くことはないでしょう.

もちろん,意訳で^^; Retrospectの売れ行きが悪くて危機感を持って,古い顧客にメールしているんでしょう.

2017年に買った無駄なもの

案外,その年に買った(無駄な)ものリストって,自分で後々検索しているので,今さらながら2017年分についてまとめてみます.

と思って,確認してみましたが,昨年は万単位の購入は非常に少なかったです.なのになぜか,小遣いの残高は増えない^^;

時期品名説明(言い訳)
2017年4月Huawei P9 Lite高価なiPhone 7をPokémon GOで酷使したくないので,Pokémon GO専用として買いました^^;
2017年11月冷蔵庫小遣いでなく,家計案件.前の冷蔵庫は水が垂れてくるなど,ここ数年買い換えが懸案となっていましたが,ついに買い換えました.
2017年11月プリンターCanonのが故障したので,やむを得ず買いました.CD/DVDラベル印刷ができないのに買ったあとで気がつきました^^;

注: Huawei P9 Liteを追加(2019/2)

過去の記録