クリアソフトカバー また,ガジェットネタです. 一昨日,1日限定でiPhone 6s/6用クリアソフトカバーを,定価900円のところ,300円で買えるというので,注文しました. 新しいiPhone 6カバー.かなり厚みがある 右が今まで使っていたカバー(ストラップは付属せず)で1年ちょっとの使用なのにかなり黄ばんでいますね.今回買ったのは左のもの(ストラップ付属)で,背面側がハニカムになっていて,かなり衝撃に強いと思います.その分厚みがあります. 新しいiPhone 6カバー.かなり厚みがある 古いカバーに付けていたバンジーストラップは非常に気に入っているので,さっそく付け替えました. しばらく使ってみます. Highend berry 2015年 モデル iPhone6s / iPhone6 4.7インチ 落下防止 用 ストラップ付き 保護キャップ 一体型 ソフト TPU ケース Orb クリア
花粉飛んでます 今日は,未明から南風が強く,くしゃみ鼻水に見舞われています. はなこさんでみる花粉の飛散量は,それほどでもないようなんですが.60個/㎥くらいでも,種類によっては影響が出るということなんでしょうか.それとも,アラミストが効いていないのかな.
Wacom Tablet 肩をおかしくしてから,PC操作はペンタブレットがメインで,タッチパッドを併用しています. タブレットは案外,”消耗品”で,何年か使っていると,ポインタが不規則に震えるなどして寿命が来ます.しかし,家族用のMac miniに接続してあるタブレットは,長持ちしました.このタブレットは私が使うのではないので,ペンでなくマウス操作がメインでした. Wacom Tablet. El Capitanで使えないので捨てる. このジェネレーションのタブレットは,一番安いこのモデル(CTE-430)でも写真が挟めるようになっていました. Wacomが残念なのは,新しいドライバーで古いタブレットをサポートしなくなるのです.そういう会社はWacomだけではありませんが,まだ,このタブレットのようにしっかり使えても,切り捨てられてしまいます.古いものを使い続けるためには,古いドライバーをインストールして,ドライバーの更新をやめなければいけません. OSのupgrade時に古いドライバーが使えなくなることがあります.今回El Capitanにしたら,使えなくなりました. 古いドライバーをインストールしなおせば使えないことはないとは思うのですが,このMac miniには,マウスがあればいいので,近所の電気店に行って,光学マウスを買ってきました.いまどき1000円も出せば十分使えるマウスが買えますね. これは,たぶん,可燃ゴミで大丈夫でしょう^^; 追記 購入したマウスは,エレコム製で,税込み900円くらいのしろものです. これをつないで,家族用のMac miniをEl Capitanにupgradeしたので,自分の関係するMacのEl Capitan移行は完了しました. 追記2 試しに,El Capitanのマシンに古いドライバーをインストールしてみたところ,ドライバーは機能しました.しかし,設定が開けませんでした.デフォルトでは使えないので,捨てるしかありません. もとはわたくし用のCore i7 4coreのわが家最強のマシンですが,マルチディスプレーにすると不安定になるので,シングルディスプレーの家族用に配置転換しました^^;
Googleフォト占有容量増加の怪(6) 〜容量ゼロに〜 もう,「終わり」にしたんですが^^; その後もときどき,写真の占有容量を確認しています.いつ見てもGoogleフォトの占有容量は半端な”6MB”となったままでした.ときとぎ容量の解放ボタンを押してきました. 今朝確認したら,”Googleフォト 0 bytes”となっていました. とにかく,適当にuploadして,SNSにも適当に投稿して,ときどき,Google フォトの占有容量を確認して,増えて来たら「容量の解放」ボタンを押す,ということで行くしかありません. 何が容量を占有して,ボタンでどういう効果が出るのか,解らぬままですが,気にしない,気にしない(でも,気になる^^; ) Googleフォト占有容量増加の怪 Googleフォト占有容量増加の怪(2) Googleフォト占有容量増加の怪(3) 〜元画質の写真削除〜 Googleフォト占有容量増加の怪(4) 〜減りません〜 Googleフォト占有容量増加の怪(5) 〜訳解らぬまま終わり〜 Googleフォト占有容量増加の怪(6) 〜容量ゼロに〜 2016年4月17日(日)8:55JST