Updateの問題ようやく解決

WordPressのupdateをWeb UIからできない問題が,ようやく解決しました.

結論から言うと,PHPのbuildの際に,明示的に–with-curlを付けないと,PHP-cURLが機能しないのです.Slackware的には,こんな感じです.

CFLAGS="-O2" ./configure                                      \
--prefix=/usr --localstatedir=/var --sysconfdir=/etc          \
--mandir=/usr/man --infodir=/usr/info --enable-shared         \
--with-config-file-scan-dir=/etc/php  \
--with-config-file-path=/etc/httpd \
--with-apxs2=/usr/sbin/apxs                                   \
--enable-mbstring --with-gettext   --with-mysql  \
--with-mysqli       \
--with-mcrypt --with-ldap                               \
--enable-calendar                                       \
--with-zlib --with-gd   --with-jpeg-dir=/usr/lib              \
--with-curl  \
--with-png-dir=/usr/lib --build=i486-slackware-linux

最初の頃は,–with-curlなしでも,WordPressは動いていたんですけど,いつの間にかPHPの仕様に変更があったようです.PHP5からって書いてあるサイトもありますが,私のところではずっと前からPHP5ですので,PHP5の途中,たぶん5.6の途中から,だと思います.

新しいMac mini

IMG_1976

これで,6台目のMac miniとなります^^; あぁ^^;;

4代目のSSDをいきなり入れました.CPUのダウングレード(Core i7 2.7GHz 4core → Core i5 2.6GHz 2core)と言うことになり,体感速度も落ちました^^;

代目(台目)購入時期仕様(概要)メモ
12006年2月最後のPowerPC機後半生は家族用
22006年11月1.83GHz Core Duo 1GB
32011年7月Core i7 2core後にSSD 500GBとした.後半生は家族用.なお,2代目からの5年間は,MacOSX86でしのぐ
42012年11月Core i7 4core 2.7GHz (Ivy Bridge)後にSSD 960GBとして,快速に.2015年になり,突然のフリーズ,画面の乱れなどが頻発する.
52015年6月Core i5 2core 1.5GHz 4GB家族用に使用していた3代目が致命的な故障となったので,最初から家族用として購入.遅くてしょうがないので,3代目のSSDを入れたら快速に.
62015年12月Core i5 2 core 2.6GHz 16GB4代目の後継.最初から4代目のSSDを入れるが,CPUのスペックダウンを感じる.

FileZillaの最新版のBuildにはGCC5.xが必要

まあ,それだけのことなんですが^^;

FileZillaをSlackware 14.1上で動かそうと思うと,バイナリーは,glibcに何とかがないからダメというので,それならソースからbuildしてしまおうと思うと,C++14準拠じゃないからダメとconfigure時に文句を言われて止まります.

C++14は,C++の新しい仕様のようで,GCCでは,5.xになって採用されたようです.ということで,GCCの5.2, 5.3のbuildをSlackware 14.1ベースのマシンで試みましたが,どちらもうまくいきません.

ということで八方塞がりとなりました.

はやく,Slackware 15リリースされないかなぁ.

VMWare Fusion 8のupgradeでサーバーエラー

まあ,表題の通りなんですが^^;

VMWareのオンラインストアで,VMWare Fusion 8のアップグレードを購入しようと,クレジットカード情報を全部入れて,いよいよ決済という段階で,「サーバーエラーでなんとかかんとか」というメッセージが出てしまいました.

購入できていないのに,課金だけされはしないか心配で,メールを送りました.また,連絡先が解りにくいことったらありゃしない.

以前も,オンライン購入でトラブったことがありました.そのときは,半日くらいで連絡が来て,解決しましたが.

さて,連絡はいつ来るか.

そろそろ,VMWareとの付き合いも終わりにすべきと言うことかな^^;

追記

5時間後くらいに担当者からメールが来て,課金されていない,次にまたトラブったら,エラーメッセージを知らせてほしい,エラーのページに問い合わせが書いてなくてすまない,というような,こちらの「苦情」に全部回答した返事がもらえました.

で,結局,VMWare Fusion 8 upgrade版を購入しました^^;