がまんして,大手通信会社系の光プロパイダーを利用し続けています.ときどき夜間の通信速度が著しく低下することがありますが,今日は日中だというのに,5Mbpsにも届きません.こんなひどいプロバイダーは初めてです.
来年の春にはしばりが切れるのでとっとと乗り換えたいと思います.
横断歩道での一時停止は善意ではなく義務 (Powered by WordPress)
がまんして,大手通信会社系の光プロパイダーを利用し続けています.ときどき夜間の通信速度が著しく低下することがありますが,今日は日中だというのに,5Mbpsにも届きません.こんなひどいプロバイダーは初めてです.
来年の春にはしばりが切れるのでとっとと乗り換えたいと思います.
企業から届くメールで何が腹立たしいかといって,「このメールは送信専用で返信は受け付けません」というものです.
まだ,問い合わせのURLがあればましですが,それもなしに欲しくもない情報のメールを一方的に送りつけられるのは,不愉快極まりないです.
ヨーロッパじゃたぶん,法令違反行為になるんじゃないでしょうか.知らんけど.
こうしたメールの送りつけは,今後全て,メールのプロバイダーに「SPAMとして報告」します.
今のプロバイダーにしてから約2年です.これまでも夜間のスピード低下は気になっていましたが,最近は連日かなりひどい状況です.
最初に光ファイバーを引いたときは,10Mbpsだったので,こんなだったかもしれませんが,今は1Gbpsなので,いくら何でもって感じです.
ちなみに混雑時でない朝なんかだと,
こんなもんで,まあまあです.しかし,Nuroにしていた頃は,測定サイトが違いましたが,上下とも800Mbps以上出ましたので,残念ではあります.
あと一年少々で縛りが切れるので,NuroかSo-netのauにします(戻します).
Wi-Fi更新の下準備作業の続きですが,方針を変更しました.
まずは,以前の計画に基づいて,電波の一番弱い部屋の隣の部屋(以下「2番目に電波の弱い部屋」)にMesh Wi-Fiのルーター子機を置くことにして,LANコンセントを新しいものに交換しました.このコンセントからケーブルが2階のONUの設置してある部屋(以下「ONU部屋」)まで直接繋がっていますが,100Mbpsしか通らず,しかも通信が安定しません.
これを張り替えることも考えましたが,張り替えるならば,有線LAN機器がいくつかあってしかもONU部屋とは1Gbpsでなく100Mbpsでしか繋がらない(通信は安定しています)リビングの方を先に改善したいと考えました.ONU部屋からリビングを1Gbpsにupgradeし,リビングから2番目に電波の弱い部屋にCAT6以上のケーブルを引く.
この作業は床下に潜らなければできません.床下に潜るのはなかなか大変なので,どうせやるならば,電波の2番目に弱い部屋でなく電波が一番弱い部屋に引いてしまったほうがいいだろう,という結論に達しました.
床下に潜って線を引くのは二十数年ぶりなので,何かおぞましい生物と遭遇しては嫌なので,昨日調査をし,本日工事を実施しました.
今思えばCAT7の屋外用のケーブルを買えば良かったように思いますが,CAT6の屋内用のケーブルにコルゲートチューブをかぶせて敷設しました.
リビングと一番電波の弱い部屋の間には,もともと自分で引いた内線電話の配線があり,それを張り替える形になりました.床下から室内への配線の引き出しは一人ではできず,家族の手を借りましたが,それなりに大変だったけどうまくできました.
さて,リビングとONU部屋の配線はどうするか.不良在庫にしないようにCAT6の屋内用ケーブルにコルゲートチューブをかぶせて敷設するか,CAT7の屋外用のケーブルを買い足すか,迷うところです.
その,「和室」のLANコンセントですが,2階のサーバールームまでの配線は,導通していませんでした.厳密に言うと直流的には通じていますが,100Mbpsで通信できませんでした.以前は100Mbpsならば通ったのですが,ケーブルの劣化と思われます.
引き直すしかなさそうです.さて,どうしたものか😓 やりたくないけど,床下に潜らなければならなそうです💦
やる気が失せないうちにと,工事に必要な材料の手配をしました.もう後戻りできません😓