古いMacに最新OSのインストール (8) 〜制約〜

これまでのところ,Mac mini late 2012 (Macmini6,2)とMacBook Retina 12-inch 2017 (Macbook10,1)の2台にOpenCore Legacy Patcher 2.0.x (OCLP)でmacOS 15 Sequoia のインストールに成功しました

Sequoiaは動きますが,制約もいくつか見つかってます.

ひとつは,iPhoneミラーリングですが,これはどちらも動きません.たぶんBluetoothの性能が足りないとかでしょう.もともと動かなかったので仕方ありません.

もうひとつはNHK+の視聴です.NHK+はmacOSの場合Safariでしか視聴できません.MacBookでは問題なく視聴できますが,Mac miniでは先のレポートのように視聴できません

いまのところこの2点です.

追記: Google Chromeで視聴可能 (2024年10月7日)

普段使わないのですが,ためしにGoogle Chromeで見てみたら,NHK+を見ることが可能でした(MacbookもMac miniも).

これ以上はテストしない予定です.

古いMacに最新OSのインストール (7) 〜MacBookへのインストールに成功!〜

ようやく,Macbook Retina 12-inch 2017 (Macbook 10,1)へのmacOS 15 Sequoiaのインストール成功しました.

やはり困ったときのクリーンインストールです.このMacbookをサポートしている “最新” OSであるVentura 13.7のインストーラーを使って本体内のSSDをフォーマットしたうえでOSのクリーンインストールをしました.

そのあと,OpenCore Legacy Pather 2.0.2 (OCLP)をインストールして,OCLPにより一連のインストール作業をしました.これまで何度も失敗した過程をすんなりと通過していきました.

クリーンインストールしましたが,自分のもろもろの設定やユーザーデータ類を新たに1から設定していくでは死にますので,ここで移行アシスタントで直前のバックアップから自分のホームディレクトリーのデータだけは復元しました.

あとは必要なアプリを手で追加していきますが,この際なくて良いものは敢えてインストールしません.

古いMacに最新OSのインストール (6) 〜不具合〜

いつかなんか不具合が出てくるんじゃないかと思っていましたが,出てきました.SafariでNHK+を見ようとしたら,エラーが出ました.

再読込してもだめです

ライブ放送でなくて,見逃し配信分もだめでした.

macOSでNHK+を見るためには,Safari以外はNGなので,今のところワークアラウンドなしです.

一方,TVerはFirefoxで視聴可能で,ライブも見逃し配信も再生可能でした.NHK+がFirefox対応になってくれるといいのですが.

古いMacに最新OSのインストール (5) 〜最後の難関はVMWareか〜

macOS 15 SequoiaをインストールしたMac mini late 2012 (第3世代のモバイル版Core i7搭載)ですが,ここまでのオーソドックスなソフトのインストールと,音楽,写真データの同期は目処が立ちました.

今後控える難関としては,VMWare Fusionのインストールと仮想マシンのインストール・復活でしょう.

VMWare Fusionは他のアプリとよりもぐぐっとOSの深部まで入り込んでいるはずなので,果たしてパッチ当てBIOSで動くSequoiaの上で機能してくれるかです.

筆者にとってのVMWareの必要性は,

  • Linuxのいくつかのディストリビューションを評価する(メインWSでは,実マシンをコピーしたバックアップ用の仮想マシンも稼働)
  • Windowsを動かす

の2つがあります.実マシンのバックアップは,メインLinux WSであるManjaro AMD64でも動かしているので,唯一のコピーではありませんし,今回OpenCore Legacy PatcherでSequoiaを動かしている(動かそうとしている)Legacy Macであえて動かす必要はありません.強いて言えば暇つぶしです.

Windowsの方は,メインWSであるMac mini 2018と,Macbook 2017にそれぞれ1ライセンスずつ持っていて,仮想マシンがインストールしてあります.どちらもWindows 10です.現状ではVWMareではIntel MacでWindows 11を動かすことができません.

Windowsを動かしてきた実機もありますが,Windows 11の必要条件を満たしていません.そんなこんなでいまさらWindowsもなあと思っています.

ということで,ますますVMWare Fusionで仮想マシンを動かすことの必要性は低下しています.

VMWareの前に,バックアップ体制を確立します.OpenCore Legacy Patcherで動くSequoiaはバックアップからどんなふうに復元できるのか,あるいはできないのか現状ではわかりませんが😅

古いMacに最新OSのインストール (4)

ミュージックのライブラリーと写真のライブラリーをコピーしました.

どうもrsyncが動いてくれないので,ミュージックライブラリーはsmbで接続してFinderでコピー,写真の方はtarで固めてからsftpで送信して展開しました.

どちらも旧Mac miniの「ミュージック」,「写真」アプリでそれぞれ開くことができました.

あとは定期的にupdateしていきたいですが,rsyncがちゃんと機能してくれないとできないので,rsyncについて確認し直します.

アクセス権がない

macOSが,rsyncにファイルアクセスする権利を与えてないのが原因でした.

ただ,rsync にFull File Accessの権原を与える方法が解りません.

メインWS側のrsyncdの反応が途中で止まる?