写真のスキャンの件解決

なんのことやらってタイトルですまんです.

iOS付属の「写真」というアプリがスキャンをして人物を認識するんですが,そのインストラクションが,

xxxx枚の写真をスキャン済み

残りのyyyy枚の写真のスキャンを完了するには、iPhoneをロックして電源に接続してください。

というものです(スキャンが完了していれば,このメッセージは表示されません).ネット検索するとその意味が分からないというQ&Aが多数見つかりますが,そういうレベルの話は置いといて^^; インストラクション通りやってもいつまで経ってもxxxxが増えない(yyyyが減らない)という問題にずっとさいなまれていました.

スキャンは,iPhoneが暇な時にするということなので,そうだそれならバックグラウンドで忙しく動いているアプリを一つづつ止めてみよう,というこで,一番悪しいと思っていた,Walkerを手始めに止めてみました.

正解でした.一晩で約一万枚のスキャンが進み,もう一晩で完結の見込みです.

(追記) 完了!

どういうわけか,二番目はWalkerを止めたのに,スキャンが進みませんでした.その翌晩は,iPhoneを再起動して,写真アプリを開いてからロックしました.無事,完了しました.

ということで,Walkerが疑わしいですか,真犯人とまでは特定できない状況です.でも,一通り終わりましたから,真相などはどうでもいいのです.

(さらに追記) そうでもない^^;

Walkerだけ止めても進まないことがあります.1回電源をオフにして,再起動してから,ロックするのが効果的です(あくまでも,当社調べ)

OpenLDAPのslapdにマクドからつながらない

macOS Sierraで動いているMacintosh(以下マクド)の「連絡先」が,OpenLDAPのslapdにつながらない,という問題です.

macos  address book openldap slapd

でGoogle検索すると,つながらない,というフォーラムの投稿が見つかります.Appleがやってくれちゃっている,Known problemというやつな訳です^^;

ちなみに,「連絡先」からはつながりませんが,同じマクド内のThunderbirdのAddress Bookやスタンドアロンのldapbrowserは問題なくつながります.

自動upgradeは失敗

SSLに切り替えて,特に大きな問題もなく,順調かなと思っていましたが,一点うまくいかなくなったのが,WordPress本体の自動upgradeです.

WordPress 4.7がリリースされていましたが,これまでのように自動でupgradeはされていませんでした.

httpdのログに不可解なエラーメッセージが出ていて,ネット検索しても,すっきりくる答えはありません.たぶん本件に関連しているんじゃないかと思います.

URLが変更になったことがエラーの原因でしょうね.

とりあえず,手動でupgradeしました.今後,うまく自動でupgradeしてくれると良いんですが.

関連記事

データ変換しちまいました^^;

リスクはあったんですが,何が一番のリスクというかというと,WordPressの仕組みをよく理解してないことなんですが^^; MySQL (MariaDB)の多少の経験値を活かして^^;; データの変換を敢行しました.

ページの編集履歴もそのまま保存されているようで,7,000あまりのhttp://je1sgh.mydns.jpをhttps://…に変更することになりました.

一応大丈夫みたいです.http://je1sgh.dyndns.info/も変えようかと思いましたが,そもそもdyndnsとなっているのは,ディレクトリーやページがもはや存在しないのを参照しているものがほとんどなので,やめときました.

追記

このページを参考に作業するのがよいようです.

関連記事

 

SSLにスイッチしました

当BLOGのベースのURLをSSLに切り替えました.

WordPressが,サイト内のリンクも絶対リンクで張っているため,古いページや画像へのリンクは,http://のままです.

ということで,サイト内へのリンクをたどるとSSLと非SSLのページを行ったり来たりすることになります^^;

記事本文を含め,全部をテキストダウンロードして,検索・置換をかけると言うことも考えましたが,ぶっ壊れるとこわいのでこのまま行きます^^;;

関連記事