PIXEL 8a のケース交換

Google PIXEL 8aにはこれまでエレコムのゼロショックと言うケースを使用してました.四角に張り出したバンパーが付いていてケース自体も滑りにくくその点は気にいっていたのですが,電磁式充電器との中心合わせができない,ポケットに入れた時同じエレコムゼロショックを使用してるiPhone 14と触り心地でどちらかわからないと言うデメリットがありました.

とは言え致命的なデメリットではないので,せっかく買ったのだからある程度このケースを使おうと思いました.しかし,今回他の品物を通販会社Aから買うのに送料を節約するために合わせ買いしてしまいました.

左がこれまで使ってきたELECOM Zero Shock,右が今回購入したMagSafeコンパチのケース.いずれもGoogle Pixel 8a用.

早速使ってみました.触り心地が違うのが非常に良いです.ただこれまでのゼロショックと違って角にバンパーがついてないのは若干不安があります.だいたい落とすときは角から落ちます.

肝心な電磁式充電のMacSafeコンパチブル機能ですが,確かに充電器に吸い付きますが中心が合いません.なんじゃこりゃです😓

IPv4なsendmail拒否ります

イミフなタイトルですみません😓

ここ数年,MTAのいくつかのポートを全開にしておくと,たまに同じIPアドレスからメール送信や認証をしようといる不正アクセスがあります.まあ,日に数件で脅威というほどではありません.IPアドレスはたまに変わりますがしばらくは一定なのでブラックリストに登録すればしばらく攻撃されません.

一方,いろんなIPアドレスから日に数百件不正アクセスを試みる攻撃があります.これはなかなか扱いにくく,不正アクセスをしてきたIPアドレスをブラックリストに登録しても別のIPアドレスから攻めてくるのでただただブラックリストが肥大化するだけで効果がありません.

そこで考えたのですが,自分の管理するMTAに来るまともなメールは知れているので,IPv4を閉じてしまうことです.まれにIPv6からの攻撃もありますが,ほとんど数百に1つという感じです.まあIPv6も扱えない低脳攻撃者と言うことです.

その設定をしておくとさすがに攻撃元も徒労と気がつくのかしばらく(数か月)攻撃が止みますので,またもとのIPv4のMTAもオープンな設定にします.

先ほどまでそのオープンな状態だったのですが,ログを見ると2日前から,いろんなIPから攻めてくる攻撃が始まっていましたので,またIPv4を閉じました.

もし当サイトへの直通メールを送る方はIPv6で送って下さい

これだけでやりかたが分かる人はすごいと思います😓

アイシー (2)

その後も “アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~” 楽しく見ています.今どきの刑事物のパターンなんでしょうけど,主人公をいびりながらも協力する勝村刑事(演:新納慎也)の存在は個人的には要らないと思うのですが,他は全般悪くないです.

それにしても,初回を見て,この役要るのと疑問に思ったキャリアの刑事瑞江律(演: 柏木 悠)が暴漢に襲われて殉職してしまいました.階級は書いてませんが,キャリアで約一年半の研修は終えているはずですから警部なはずで,殉職となれば2階級あがりますから警視正ですね

たぶん,周りの圧力で脚本家は要らないと思いつつも,ねじ込んだのかもしれません.しかし,要らないから殺してしまうとは非情な世界です😓 まるでゴッドファーザー.

全体として笑わない波留も魅力的ですが,その波留をいびる役は見ていて痛いので,脚本家さん,勝村刑事も殉職させてください.

あるいは研修として刑事を経験しているとしたら警部補なので殉職して警視ということかも知れません.

冷凍餃子

もう3年前になりますけど、仲野太賀主演のテレビドラマ「拾われた男」(NHK・ディズニー共同制作) はとても面白いドラマでした。俳優の松尾諭の自伝的なエッセイが原作でそのストーリーも主演の仲野太賀、その奥さん役の伊藤沙莉らの演技もよかったです。

1つだけおかしなシーンがあって、伊藤沙莉が冷凍餃子をフライパンの上でコロコロ転がしながら調理しているのです。時間にしてほんの数秒だと思うんですが、日ごろから冷凍餃子をよく焼いている自分にはそのシーンがしっかり目に留まりました。

俳優たちはともかく、スタッフみな誰も冷凍餃子を焼いたことがないのかなあと思いました。

今日もそうだったんですが、冷凍餃子を焼くたびに思い出します。

そのシーンがドラマ全体の評価を下げるような事は無いですし、むしろ冷凍餃子を焼くたびに思い出すきっかけになっているのでよかったんじゃないかと思います。

なかなか調子が良くならない

先々週の火曜日水曜日に体調を崩し、その後徐々に良くなり、先週の木曜日ぐらいにはほぼ平常になったんですけど、今日また胃の不調と微熱感を感じてます。

ChatGPTに症状の詳細を分析してもらったらウィルスがどうの自律神経がどうのっていろいろ言いますが、早い話がいわゆる風邪だと言うことです。

それがやはりまた今日の気温の低さでぶり返してしまったようです。

明日からしばらく低温傾向が続くということで不安です。