Mojave/Catalina updateがうまくいかぬ

どうしたものか,今回のupdate “2021-004 10.14.6″は,Mojave(Mac mini 2018 core i7)でうまくいきません.再起動してリンゴマークが出て残り1分未満と表示されてから何時間経っても進みません.あきらめてバックアップから復元しました.

同時に降ってきたCatalina(2017, Retina 12-inch, core i7)のupdateも全く同様で困ったものです.

ただし,Big Sur(別のMac mini core i7)は問題なしでした.さっさとBig Surにしろと言うことなのでしょうか😓

追記(2021/06/10)

その後,何度か試しましたが,全く同じく残り1分から進まない状態でした.しばらく放置していましたが,今日またupdateが降ってきた様なので,内蔵SSDを外付けSSDにクローニングしてから内蔵SSDにupdateをかけたところ,うまくいきました.

本当は慎重にもう2手間くらいかけてますが😓

理不尽

今日,行きつけの理髪店で順番を待っているとき,今刈ってもらっている客と理容師との会話が聞くとはなしに聞こえてきました.

どうやらやめた理容師のやめることになった経緯を話しているようです.客に対する態度が良くない,特に両替を頼んでも無愛想だなどという苦情が本社の方に届いたそうで,それが一度や二度でなく,注意をしても改善が見られなかったので,やめさせられたというような話です.

漏れ聞こえた話から具体的にいつやめたどの理容師の話かまではわかりませんでしたが,思い当たる人がいます.確かにいわれてみるとそうかもしれません.客に施術中に,別の客が支払いのことなど問いかけると無愛想でした.もちろん本来の仕事である理髪の作業についてはきっちりやります.

私の少ない人生経験の中でも,そういう人は何人かいて,別に機嫌が悪いとか,相手(客)を馬鹿にしているとかでなくて,いってみればちょっと「不器用」なだけだと思います.少し仲良くなると,腹のない人だということがわかりました

その思い当たる人については,実際いろんな話をしたことがあるわけでもないので,腹の中まではわかりませんでしたが,愛想のないといわれる対応については少なくとも私にとっては十分受容できる範囲内です.

あくまで断片的に聞こえてきた客と理容師の話から,憶測で思い当たる人について結びつけたまでの話で,むしろ私の聞き違いや勘違いであれば良いと思います.もし本当にそういうことで解雇されたのだとしたら,これは理不尽極まりないことです.むしろ,客からの過剰な要求に対しては会社が理容師を守るべきだったと思います.

理髪作業中.
何かの作業中に話しかけると,無視したり,少々乱暴な対応をする.
ですから本当に機嫌の良し悪しで仕事をしたりしなかったりするような昔の職人気質とは違うと思います.
この会社が理容師とどういう契約をしているのかは知りませんが.

久々に変な夢

今朝は,4時頃にうなされて目が覚めました.

精神状態が変な男が谷底から,私を含む大人数名を襲おうと駆け上がってくるのですが,急坂の上にいる利を活かして,棒や厚い板で応戦していました.

警察を呼ぶことになり,警察官が来るまで逃げ回っていたら,いつの間にか武蔵野線の高架の駅に入りました.

ほどなく警察官が数名来るのですが,なかなかその犯人を取り押さえられず,私たちは逃げ続けます.いつの間にか犯人は日本刀を振り回しはじめました.私たちが逃げている駅は武蔵野線の終点で,ホームの端には高い壁があり,乗り越えて逃げようとしている頃に目が覚めました.

なぜ,日本刀を持った犯人に対して警察官たちは銃を使用しないのだろうと思ったのですが,これは目が覚めてから考えたか,夢の続きか今となっては解りません.

昨夜,録画したビデオの整理を終えて,NHKのニュースを見ようかと,NHK総合にしたところ,ちょうど「青天を衝け」の堤真一演じるところの円四郎が暗殺されるところでした.よい子の見ている時間にしては過激な血しぶきが飛ぶシーンで,これが脳裏に焼き付いていたようです.

関連して😓 オスロで見た,ヘルシンキのデモに加わっていた一人の青年が警官の銃に撃たれて,最初は比較的元気で撃たれた箇所などを仲間に示していたのに,だんだん元気がなくなり,最後はぐたっとしてしまうニュースのシーンを思い出しました.後のニュースで彼は亡くなったとのことを知りました.

高架の駅ですが,現実世界のどの駅でもないと思います,
もちろん,現実世界の終点の府中本町ではないです.

WordPress broken 2度目

またWordpressのサイトの1つが壊れました.昨年5月以来,2度目です.前回同様,空白のページが表示される様になりました.たぶん,自動updateの失敗だと思います.

一週間前のbackupから復元したら,すんなり動きました.最新版の1つ前のパッチレベルに戻ったので,手動でupdateして問題なしです.

花粉症: 2021年シーズン総括その2

残念ながら,4月始めに書いた総括で終わりになりませんでした.

5月中旬になったここ数日ですが,かなり鼻の調子が悪く,生活にも影響が出ています.症状としては,副鼻腔の額あたりの鈍い痛みと,鼻詰まり感と,鼻の中全体の不快感です.

昨日からやむなくザイザルの服用を再開し,今日もまだ良くないので,エリザスの点鼻も再開しました.

もうスギの花粉はとっくに終わり,ヒノキも終わっていると思うのですが,まあ植物の成長が著しい時期ですから,いろんな花粉が飛んでいて,その中の何かに影響を受けているのだと思います.

記憶では毎年今の時期から梅雨の前半ころまでかなり憂鬱な鼻の症状に見舞われています.クリの花が咲いて,花粉がにおう時期なので,それが原因なのかなと思いますが,確かなところはわかりません.

追記: 目が充血している

先ほど何気なく鏡を見たら,目がかなり充血してます.アレルギー性結膜炎だと思います.ここ数日の不調は花粉等の空気中浮遊物によるアレルギーでしょうが,アレルゲンが何かは解りません.

ネット検索すると,イネ科のカモガヤの可能性が高く,アレルギー検査をすれば解ると思いますが,解ったところでどうしようもないのでやめときます.

追記2: クリの大木の近くを歩いた日に症状が出る

表題の通りですが,私がPokémon GOに関係した散歩をする際良く通る道に,大きな栗の木があり,最近は近くを通ると花粉の独特な臭いがしてきます.そして,症状がひどかった日にはそのクリの近くを散歩していることが,記憶ではあいまいですが,Google Maps Timelineで確認できました😓