先週の火曜日の夕食の時です,冷凍ハンバーグを解凍・暖めして食べましたがおいしくなく食後胃がもたれた感じになりました.就寝後,深夜から朝にかけて微熱感があり,朝検温したら37.0℃でした.平熱は36℃ないので,微熱があったと言えます.
その日の午前中は起きる気力が出ずそのままベッドでごろごろしていました.たまたまその日はごみ出しもなく,日中の予定もありませんでした.午後には平熱に戻ったので,いわゆる風邪だろうと思いました.
以後,体調はそれほど万全という感じではありませんが,少なくとも普通の生活はできました.そして昨夜の夕食は,先週火曜日の夕食と同じ冷凍ハンバーグでしたが,おいしかったです.
しかし,どうも胃の調子がいまいちという感じが続いています.食後に胃のあたりの違和感というか存在感というか普段感じないものを感じ続けています.また,普段よりゲップが多く出ます.
もう30年くらい前になりますが,職場の診療所でピロリ菌の除菌に成功していて,3年前に受けた胃部内視鏡検査も異常なく,同時にピロリ菌の検査もしましたが陰性でした.ですから,今回は重大な胃の病気ではないと楽観しています.
また,この間どうも口の奥から喉の入り口にかけて違和感を感じ続けています.痛みまでは行きませんが,何か飲み込もうとすると普段感じない飲み込みにくさを感じます.
まあ,これも “いわゆる風邪” といえそうです.
今朝起きた感じでは胃も喉もそれほど状態は悪くなく,前日よりは落ち着いてきているのでしばらく様子を見ようと思います.
2025年1月21日(火).
2025年1月22日(水).
2025年1月26日(日).