MariaDBメモ

LAN内のクライアントからつながらない場合,まず,mysqldのポートを調べてみる.ホストマシンからmysqlにログインして,

show variables like 'port';

をするか,phpMyAdminで,Variablesタブを押して,portが”3306″ならば,ネット越しに接続できるはず.”0″ならば,起動オプションに–skip-networkingが着いている可能性が高いので,起動スクリプトを確認する.

ネット検索すると,my.cnf (my.ini)にポートの設定を記述せよという,少なくともSlackware(64) 14.2には的外れな情報が多いのでメモっときます.

ip6tablesスクリプト改訂

IPv6に関しては,なかなか解らなかったんですが,ip6tablesの設定がようやく,IPv4用のiptablesと対応させてできるようになりました.意図して設定すると,その通りの挙動になることが確認できました.

これまでは,so-netのルーターで,必要なサービスだけを通るようにして,サーバー(このBLOGのホスト)側では,全部OKにしていました.

今回,so-netのルーターでは,宛先IPアドレスがサーバーと一致すれば全部通すようにしました.フィルタリングはサーバーのほうでしています.IPv4と同じ運用です.

so-netのルーターは,20しかフィルタの設定ができないし,複数の設定の保存とか,融通も利きませんから,こういう形に持ってこようと考えてはいました.