冷茶

その後も,毎日ではありませんが,休日などは,冷茶を入れてます.

番茶でもそこそこおいしいですが,やはり高級なお茶(もちろん,頂き物)で入れると格別です.

なかなか良い英語教材がない

もう,シドニーから帰って19年になります^^;

帰国してからも,年に一度くらい4日から10日程度の旅程で,プライベートや出張で海外に行く機会がありましたが,その程度の期間では,そろそろ英語耳のエンジンかかってきたかなくらいな頃には帰国です.

30歳くらいまでは,NHKラジオ英語会話も聞いたりしてました.オーストラリアから帰国してから10年くらいの間は,豪ABCニュースをインターネットで見たり,Podcastで聞いていましたが,それもあきたり,配信の方法が変わってめんどくさくなったりして,最近はあんまりなんにもしてません.

他も探しているのですが,このインターネット時代になかなか良い教材がありません.興味がある話題をある程度集中して聞かないと学習的な効果もないと思いますが,なかなか興味を持てる国や内容の適当な”英語教材”が見つかりません.

興味のあるネタ的には,MX-TVで週一度放送されているBBCトラベルショーがいいんですが,この英語音声の音質が劣悪です.今の時代,いったいどうすれば,こんなにひどい音質になるのか知りたいくらいです.

あとは,学生時代に利用した英語教材がアメリカ英語のものがほとんどだったので,イギリス系の英語は聞きにくいという事情もあります.

シンガポールのChannel News AsiaのLiveも時々見てましたが,実質的な一党独裁という,政治状況を反映してか,あんまりおもしろくないんですよね^^; なんだかんだで5回も行った国なんですが^^;;

内容は,シンガポールで放送されているのと同じです.ただ,現地では日本を含む海外の番組も流していましたが,ライセンスの関係でインターネットには放送してないと思います.

唯一おもしろいと感じている点は,シンガポールの放送関係者は,Singlishと呼ばれる現地の方言を話すことが禁止されているそうで,アナウンサーやレポーターは世界標準的なニュートラルな英語を話しますが,インタビューされる現地の人はもろSinglishを話すことです^^; その対比がとてもおもしろいです.

なんか,当分シンガポールに行くこともなさそうなんですが,たまに見ることにします.他に何にもないので.

MX-TVでは他のBBCの放送もいくつかしてますが,どれもレポーターの音質が悪いです.
あと,まあ,”英語教材”として,ということには関係ありませんが,同時通訳の人の話し方が,どうも,聞くのが辛いんです^^; たぶん,同時通訳としては,ああした,感情のない棒読みをするように訓練されているんだと思います.
ケーブルか地上波か解りませんが,ホテルで視聴できます.というか,シンガポールに行くと,いつも見てます^^;

一括借り上げの罠(その2)

一括借り上げについて,その後,ざっとネット検索してみました.もう何年も前から問題点を指摘している人がかなりいます.

その中で,特筆すべきは,「一括借り上げしているアパート販売業者は,”借り主”なので,立場が非常に強く,契約解除に応じない」ということです

仮に家賃を30年間変更しないという契約書を取り交わしたとしても,借り主(サブリース会社)からの家賃引き下げ請求は有効だそうです.

契約時,「家賃を改訂することはない」という営業の発言を録音して裁判にでも臨まない限り,勝ち目はなさそうです.いや,それでも勝てないかも.

別の情報などから,そもそもアパートの販売価格(建て主に対する)が高すぎるようです.

業者は建て主に対して建てて売った時点で相当な金額を儲け,あとは,一括借り上げでも損は出さない

こんな阿漕な業界ですが,いつまでこんなことを続けられるでしょうか.規制がなされず,今のペースで行ったとして,農地はいくらでもある状態です.社会的な批判が高まらないとだめでしょうね.しかし,”だまされて”アパートを建ててしまった人たちを「被害者」だと見る人もそんなに多くないようです.

なんか,オレオレ詐欺よりも始末が悪いように思います.

参考リンク

関連記事

普通の不動産業者の手数料は5%が相場だそうですが,一括借り上げでは10%もとるそうです.

一括借り上げの罠

本日(2015年5月11日)放送のNHKクローズアップ現代を見ました.

一括借り上げのアパート販売は詐欺的な行為が横行しているようです.30年間借り上げるけど,家賃は10年後から隔年で見直すという契約になっていて,その契約条項は買い主に説明する義務はないそうです.説明しないどころか,30年間変更しませんって嘘を堂々とつく営業もいるようです.

うちにも,一括借り上げを売りにしている某大手のアパート販売業の営業が何度か来ました.不愉快なのでもう2度と来ないでくれときっぱり言ったのにまた1か月後に来たので,本社に連絡しました.そしたらさすがに来なくなりました.その程度のコンプライアンスはあるようです^^;

うちの近所も新築アパートだらけです.10年後には,家賃引き下げを通告されて,あちこちで破綻するでしょうね.

知ったことじゃありませんが^^;

しかし,金を貸す銀行も全部知っていて貸すんですから,阿漕ですよね.

関連記事

高齢者が7割

そういえば,連休最後の5月6日は腰痛もあって,いつも以上にだらだらテレビを見ていました.この日は振替休日と言うこともあって,テレビは平日モードでした.で,見るともなく民放のワイドショー的番組を見ていました.

その中に出てきた話題で,「高速道路を逆走するドライバーの7割が高齢者」というものがありました.司会者やコメンテーターたちは異口同音に,高齢者は気をつけなければいけない,ということを言っていました.

ですが,逆走ドライバーの3割は高齢者ではない,ということのほうが私には衝撃です.このデータは前から聞いていたのでこのときはそれほど衝撃ではありませんでした.というか,テレビの向こう側の人たちはその程度のデータの解釈しかできないことが,このときは衝撃でした^^;