“rego”

そういえば,オーストラリアで生活した中で,自動車修理工場での会話っていくつか良く覚えています.車検は一年ごとにあって,1年3か月の滞在でしたから,1度受けました.また修理を3〜4回しています😓

車検のことを,整備士が, “rego” といっていたと思うのですが,その後ときどき思い出して,ネットで検索してもそれらしい単語は見つかりません.

先ほどたまたま思い出して検索したらありました.Australiaだけで通じるようです.また,私が聞いた発音は,普通の “re” と “go” なんですが.Google検索による発音はずいぶんなまってます.たぶん,この音で聞いたら記憶になかったと思いますから,発音の幅はかなりあるようです.

そうそう,渡豪したばかりの頃でも,アマチュア無線とコンピューター(特にMacintosh)と車についての会話ではよどみなく言葉が出てきてました😓
たぶん,その整備工場の責任者と思います.その人以外の整備士とは話をした記憶がないです.

日本消滅 2

厚生労働省が昨日発表した,2021年の合計特殊出生率は,1.30だそうです.これは,2017年の厚生労働省傘下の国立社会保障・人口問題研究所の報告書の中位推定の1.44,低位推定の1.25の中間からさらに低位推定に近づきました.

今だけ,一部の人だけ良ければいいという政治が一刻も早く終わることを願います.

もやもやするニュース

神宮外苑の大量の木を切って,たぶん更地にして著名建築家の本当に環境に優しいかどうか解らない建物を建てて環境に優しいと売り出すつもりと思いますが,ニュースによく出てくる「事業者」ってだれなんでしょう.

一度も具体的な事業者の主張や弁解などを聞いたことがありません.まともな報道なら,事業者を直撃すべきでしょう.

ネットで調べると,三井動産,明治神宮,日本スポーツ振興センター,伊藤忠商事の4者と簡単に解ります.国民から寄付で集めた木を切って金儲けするのにだんまりのままの実行を放置とは,日本のメディアの腰抜け具合は絶望的です.

ある牛丼店のアプリがアホすぎる件

徒歩圏内に2軒牛丼店があり,そのうちの1軒は日参しているスーパーのすぐそばで,以前は週1くらいで買い物のついでによって昼食を済ませていました.

ところが,1年くらい前でしょうか,牛丼本体の値上げがあり,それだけならともかく,いつも一緒に頼むサラダが100円から200円へと大幅に値上げされてしまいました.これにより,1食200円ほどの値上げとなり,以来行ってません.

昨日,アプリで手軽に注文できるなら,買い物のついでに寄るように時間設定して注文してみるか,とふと思いついて,アプリの決済情報を更新してから,注文してみました.決済情報はクレカを登録していましたが,いつ登録したか思い出せないくらい前なので,たぶんクレカの有効期限が切れているので,いったん削除して同じカード(の新しい情報)をもう一度登録しました.3Dセキュアの認証を求められました.

それで,買い物を終え,ちょうど予約した時間に,その牛丼店に行ってみるとたしかに注文した牛丼はできていましたが,支払いが済んでない,というのです.呆れたけどそういうシステムなのかとあきらめて,PayPayに残高があったのでそれで払いました.

しかし,3Dセキュアの認証まで求めておきながら,支払いが完了できないアプリってなんでしょう.入店してから注文するのに比べて,客としてはメリットがほとんどありません.

それに引き換え某ピザ店では,オンラインで注文して,時間に行って,名前を言って商品を受け取るだけです.

誕生日を強制入力させる暴挙

Instagramが他のSNSの参照先になっていて,導かれて移動したら,誕生日を入力させる画面が出て,誕生日を入力しないと先に進めない状況になりました.

iOSアプリでもWeb UIでも同様です.

誕生日を入力したくないのでアカウントを削除する場合にもいったん誕生日を入力しないといけません.

怒り心頭です.もし,この先,誕生日の入力をしないでアクセスできるようになったらアカウントの削除をするつもりです.