モスクワにミサイルを撃ち込めないのか

ロシア軍のやっていることは本当に人間性のみじんもなく,侵攻当初から,アパートやショッピングセンター,駅,学校,教会から病院までミサイル攻撃をして,多くの民間人や医療関係者などを殺傷しています.

つい先日も首都キーウのアパートへのミサイル攻撃をして,民間人を殺傷しています.

ロシア軍のキーウのアパートへのミサイル攻撃は許して,その反対はなしなんでしょうか.

ロシア軍って世界最強の軍隊の1つかと思ってましたが,今回の軍事侵攻で露呈したように実は装備は古く,多くの兵士も訓練が不十分な状態です.もしモスクワが四方八方からミサイル攻撃を受けたら,全部は防ぎきれないでしょう.

ここは,「ウクライナとともにある」と言っている国々が,口ばかりではないことを示すため,何十か国かまとめて同時にロシアのどこか目標を定めて “通常ミサイル” で攻撃してはどうでしょう.事後は「ロシアの自作自演」と口裏を合わせればいいです.

一方,「今のウクライナ」は「遠くない将来の日本」の可能性も高いです.軍事力と地政学的なことも考え合わせて,日本に攻撃を仕掛けてくる可能性がある国は,BとRとK(頭文字ではなく,国際符字列)ですね.K(日本のハムは “W” と呼ぶことが多い)にはさんざん尻尾振って言い値で兵器を買ってますし,なんといっても日本はK国の,西の防火壁,防波堤ですから,よほど状況が変わっていきなり攻めてくる可能性は低いと考えてもいいかもしれません.あるとすると,日本がB国の防波堤になった時かもしれません😓

一方,R国は,今回のウクライナ侵攻で解るように,今の大統領であれば,ウクライナの次は,ポーランド,その次はフィンランドかリトアニアか日本である可能性がかなりあると思います.それまで命が続かないことを心から願います.

そうした危機感を背景に,威勢の良い党が軍事費を倍増しようなんていって今回の参議院選挙に臨んでいますが,軍事費を倍増したくらいで大丈夫でしょうか.それくらいのことでキーウの高層アパートにミサイルが撃ち込まれたようなことは,東京の高層ビルでは防げるとでもいうのでしょうか.

たぶん,軍事費を今より一桁増やしたところで,民間施設へのミサイル攻撃のような非道な攻撃は防げないでしょう.また,そもそもこちらの軍人たち(自衛隊幹部や与党の軍事族)も,民間施設の防衛なんか考えているはずありません.

批判しても聞く耳持たない相手を批判するだけでは,許しているようなもんでしょう.
GDPの10%≅国の一般会計の50%😓

金利を上げても下げても日本経済は立ちゆかないらしい

日本の経済はもはや完全に死に体のようですね.

どこかのSNSに,「日本は教育を受けていても,薬物に手を出さなくても貧困に陥る,先進国では珍しい国」という趣旨のことが書かれていたようです(あとで「元」を見つけたら引用します).

もうずいぶん前から日本は先進国ではないと思ってます.経済が良かった頃に,労働者と消費者の権利保護が西欧先進国並みになされなかったから,質的には一度も先進国にはなったことがないとも言えます.

国づくりは人づくりですから,少子化対策と,高等教育の充実(特に大学院生の支援)を最重要政策として,前例やヘンな固定観念に縛られないで徹底して行うべきです.

今からでは遅い気もしますが,遅くてもはじめるのと,指をくわえて墜ちていくのを眺めているのでは違うと思います.

高校の教育でなくて,大学以上の教育.

新しいプロバイダー開通は7月上旬

千葉テレビで放送中の水曜どうでしょうクラシックは,今「東京ウォーカー」です.Wikipediaによれば,最初の放送は1998年3月とのことです.大泉洋はまだいかにもローカルタレントの雰囲気で,個人的には今より好感が持てます😓 アナログ画質ですが,まだ歯並びが悪い(といっても一般人としては普通レベル)のが解ります.

そのローカルタレントが垢抜けて,歯並びも良くなって全国区の俳優となり,N▽r〇のCMにも出ています.これから払う使用料が売れまくっている今の大泉洋のギャラになるのはあんまり面白くないですが,そのプロバイダーの屋外工事が7月上旬にようやく決まりした.その工事完了で開通します.

今回で,光回線のプロバイダー工事は7回目くらいになりますが,開通まで一番日数を要する様に思います.

開通したらご報告します.

前回は1度の工事で開通したと記憶していますが,現在Nuroでは屋内工事と屋外工事を別々にして,屋外工事完了=開通とのことです.

地デジになってタレントの歯がむやみにきれいになった

そうそう,前々から気がついていながら,書くのを忘れてましたが,ここ数年で俳優やお笑いタレントを問わず,皆やたらと歯並びが良く,真っ白な歯になりました.

アナログ時代の番組をデジタル化して放送するのを時々見ますが,アナログ時代のタレントたちの歯は,歯並びなんかも一般人と変わらない感じでした.よく見ると歯並びのガタツキは見えますが,そんなに気になるほどよく見えるという画質ではありません.

地デジは歯並びがよく見えます.

しかし,不思議なことに,タレントの歯並びがみんなきれいになったのに,矯正用のワイヤーをつけて,テレビ出演しているタレントは見たことはありません.ということは,全部歯を抜いて,インプラントにしているタレントは少なくないかもです.

金がないのに大盤振る舞いか

各党の参院選の公約が出そろったようです.

威勢の良い与党や与党にすり寄りたがっている勢力が,防衛費はGDPの2%と明言したり暗にいったりしていますが,GDPの2%って具体的にいくらか解っていない人は多いと思います.一種の詭弁ですね.国家予算の2%ではないですよ.

ここしばらくの間日本の国家予算(一般会計の方)は100兆円ほどで,GDPはずっと500兆円台です.ですから,今のシーリング(=天井),GDPの1%は5兆円で,2%になれば10兆円になります.支出の内訳の多くはアメリカから役に立つか立たないか解らないバカ高い兵器を言い値で買うのに使われます.先払いで,品物が納入されないことも過去にしばしばありました.誰が見てもこっちはいいカモで,あっちはボッタクリです.

医療,福祉,教育,少子化対策の拡充には,財源がないと渋るどころか削る一方なのに,ボッタクリにさらに払う5兆円はどこから出てくるのでしょう.大企業でもなく,多くはサラリーマンの給料からでしょうね.

この参院選で与党が圧勝して,あとは憲法も消費税も好き放題いじれます.

自衛隊につぎ込む金を増やして好戦的な国になって,かえって周辺のならず者国家を刺激して,しないで良い戦争に巻き込まれなけりゃいいんですが.

生きている間に,日本がどこまで墜ちることになるのか.私よりさらにあとの人たちが気の毒で仕方ありません.

そもそも日本のGDPがいくらか知らない人.
まさか自分が生きているうちに国防軍に昇格するとは思いませんが.まあ,英語で言えば自衛隊も国防軍も本質的に同じですけど😓