解約窓口にたどり着けないプロバイダー

一昨日新しいプロバイダーの回線が開通して,その日のうちに前のプロバイダーの解約手続きをしました.

事実であっても名誉毀損になったり損害賠償請求をされる可能性があるので,具体的なことは書けませんが,いくつもの罠がありました.

まず,ネット検索で,そのプロバイダーの名前と「解約」という言葉をキーワードに検索しても,そのプロバイダーのサイトの「解約のお手続きについて」というようなしかるべきページが見つかりません.

広告で収入を稼ぐまとめサイトや情報サイトが多く上位に紹介されます.それらによると,

  • 解約手続きは電話でオペレーターに話すしかない
  • 電話は0120の無料通話の回線は固定電話からだけ
  • 携帯電話からは0570でかけるしかない

ということです.この3番目は実は嘘で,もう一つ別の番号があってそこは携帯から無料でかけられます.この嘘情報にだまされて,20円損しました(早いうちに気がついたので最小の損害で済みました).

その無料でかけられる電話が最大の罠です.音声認識を使ってやりとりをします.まあ,ロボットと会話するわけです.「解約したい」というと,「解約に関するページのURLをSMSで送っても良いですか」とロボットが言いますので,「はい」と答えると,SMSが送られてそこでいったん終わります.

しかし,URLをたぐっても解約に関するQ&Aがあるだけで,ちっとも解決になりません.これは,まとめサイトに書いてある通りで,電話で話すしかないのです.

ではどうすれば電話でオペレターと話せるか.無料通話番号にかけてから,「…SMSで送りますか」とロボットに問われた時に,「だめ」と答えるのです.

なんか,RPGみたいですね.

それでオペレーターとつながって無事解約手続きができました.通話は15分くらいかかったので,まとめサイトの嘘情報を信じて0570でかけていたら,いくら請求されたか解らないです

ということで,まあ,プロバイダーは解約させたくないからこんな謎解きゲームにしているんでしょうね.

また,まとめサイトの情報は全部信じちゃいけないよ,と.

これまたまとめサイトの情報ですが,携帯からかけると30秒で税込み99円だそうで,15分だとすると,2,970円でした😓.ご存じの通り,無料通話分のある契約でも,たいてい0570は無料通話分には含まれません.

健康保険証として使うに同意し銀行口座も登録済みで黙って待っていたけどマイナポイントがもらえない

ということで,「マイナポイント」アプリで確認したら,「未申込み」とかなんとか表示されていて,さらに申し込み手続きが必要だったようで,今手続きしました.もらえる電子マネーは変更できないというのにもう一度電子マネーのIDを入力させられました.

もう一度マイナポイントアプリで確認したら,「付与確定」になってました.これで数日分の生活費が浮きます.

3.5インチ2TB HDD 4機を捨てる (2) 暗号化

廃棄するHDDをソフト的に消去する第2案としては暗号化です.メリットとしては,1台ずつ作業ができる(したがって,残しておくHDD, SSDを登板させる必要がない)ことが挙げられますが,1つのそう簡単にクラックされないパスワードをこのために考えて使わなければならないというのがデメリットでしょう.

スピードについては,方式やツールによるでしょうからなんとも解りませんが,複数台同時進行も可能です.

自分のどれかのアカウントと同じでは,あとあと夢見が悪いでしょうから,使い捨てするしかないです.

3.5インチ2TB HDD 4機を捨てる

3.5インチドライブは原則使わないことにしていますが,どう捨てるかが問題です.

今の時代どこの職場にもHDD破壊機はあると思いますが,まだどこのご家庭にもというほど手軽ではないてすね.わが家にも残念ながらありません.

某与党議員のO渕U子さん(仮名)に習ってドリルで破壊するのは,この異常な暑さの中では危険です.

まずは中身をソフト的に復元不可能にします.RAID Level 5のRAID arrayを組んで,rebuildが完了したら1機脱落させて,次のを加えてrebuildし直すを繰り返して,最後の2機は残しておく2.5″ HDDないしSSDにしてやれば,1byteも取り出せない形で廃棄できます.

脱落させたHDDは,インターフェース基板をハンマーで一撃しときます😓

2TBのHDDのRAID Level 5のarrayのrebuildは,下手をすると何日もかかりますので,気長にやりたいと思います.

命に関わる暑さを実感

昨日(2022年6月27日(月))は,当地で最高気温36.7℃を記録しました.

朝から普通でない暑さを感じていました.こんな日に限って1年半に1〜2回まわってくるゴミ集積場清掃当番です.1つさいわいなのは,このあたりは市の辺境地なため,収集はゴミ出しのしめ切りの午前8時からはじまり,9時には全部(担当は3か所)収集が完了しています.

そこで,9時過ぎたくらいに掃除に行きました.この日は可燃ゴミの収集日ですが,該当しないゴミの袋がちらほらありましたが,それほどひどい状態ではなく,自転車で回って少々散乱している枯れ葉をほうきで掃いて30分ほどで終了しました.

ここまでは,異常に暑いとは感じましたが,体調は問題なしでした. 

10時過ぎにドラッグストアとスーパーに,自転車で買い物に出ましたが,どうも気分が悪くなりそう,というか半分気分が悪くなり,ドラッグストアで購入を予定していた品物の他にスポーツドリンクを買って,店の外で飲んでからいったん帰りました.

エアコンで涼んでからスーパーに買い物に行きましたが,以後,家にいる間はエアコンをかけっぱなしでした.

本当に異常な暑さで,こんな日が9月中旬まで続くのでは生きていけそうにないなと実感しました.

今朝(6月28日(火))も暑いですが,昨日ほどではなく,やはり昨日は異常だったのだなと思います.

地球温暖化対策は,各国がやってる感だけ出してますが,効果が出ているとはいえません.やはり人類は滅亡へ着実に歩を進めています.

収集されずに残っている.