「憲法は政治家を縛るものである」(池上彰)
「戦争は二度としてはいけない」(多くの戦争体験者)
「戦争は人殺し以外の何物でもない」(不詳)
「戦争をしたがるのは権力者」(古今東西多くの知識人)
戦争は人殺し以外の何物でもなく,相手を殺さなければ殺されるし,何もしなくても殺される(それも相当残酷な形で).
そういう悲惨な戦争をしたがるのは権力者たち.その権力者を縛るのは憲法.
横断歩道での一時停止は善意ではなく義務 (Powered by WordPress)
「憲法は政治家を縛るものである」(池上彰)
「戦争は二度としてはいけない」(多くの戦争体験者)
「戦争は人殺し以外の何物でもない」(不詳)
「戦争をしたがるのは権力者」(古今東西多くの知識人)
戦争は人殺し以外の何物でもなく,相手を殺さなければ殺されるし,何もしなくても殺される(それも相当残酷な形で).
そういう悲惨な戦争をしたがるのは権力者たち.その権力者を縛るのは憲法.
汚れるから,よく洗えと言われる場所ですが,これ,耳の後ろという表現は正確ではないですね.
耳の後方の髪の毛生え際の,髪の生えている領域側数センチの境界地帯
ですね.もっと言えば耳の後方だけでなく,「もみあげあたりから耳の周辺を通り,襟足・反対側の耳の周囲を経由して達する反対側のもみあげまでの生え際の境界線の髪の毛が生えている側数センチの地帯」でしょうか.
この辺は脂が出やすいのに洗うのがおろそかになりがち,特にすすぎが不十分になってシャンプーや汚れが残りやすい,ということのようです.
そんなことが分かったのはこの1年くらいでしょうか^^; このあたり,お湯で十分にマッサージしながら洗って,そのあとシャンプーして,最後によくすすぐ,とすると,ずいぶん感じが変わります.
言葉や付帯する説明ってとても大切ですね.
子供の頃,表記のようなことを偉そうに言う友達がいましたね.たぶん,回りの大人が言うのをそのまま受け売りしているんだと思いますが.その大人たちは戦前,日本が追い込まれて,戦争を決断することになった状況を体験していてますから,そんな問答を酒の席で繰り返していたんでしょう.
今だったらどうなるか.簡単に考えると,日本の経済活動が立ちゆかなくなるのは当然ですが,原油価格が暴落して,産油国もただじゃ済みません.
日本の経済が破綻したらIMFは救済できませんよと前から言っていますから,日本と産油国だけの問題ではなく,世界経済大混乱となります.
まあ,単純な話ではないってことですね.
そういえば,日本が握っているアメリカの弱点である多量の米国債について,最近マスコミは何にも触れませんが,どういう状況なんでしょう.日本が手放したという話は聞きませんが,現在は中国が最大の米国際保有国になっているはずです.
と思ってざっと調べたら,また日本が最大の保有国に返り咲いた^^; そうです.
1兆2244億ドルって,現在の120JPY/USDだと,約150兆円.円安の間に売り払って,日本の借金の穴埋めに使えば良いのに.
その後も,毎日ではありませんが,休日などは,冷茶を入れてます.
番茶でもそこそこおいしいですが,やはり高級なお茶(もちろん,頂き物)で入れると格別です.
今朝は,早く目が覚めて,土曜だから昼寝もできるので,二度寝しないでテレビを見てました.
NHKの10分間の番組「あの人に会いたい」で,作家の井上光晴(1926〜1992)が紹介されていました.
今年は,敗戦70周年と言うことで,特に「語り継ぐ」と言うことで,戦争体験を風化させない努力,取り組みについて,テレビで見ることがこれまでになく多かった様に思います.
区切りのいい年ですし,実体験した人たちは高齢化が進む一方,これまで,戦争について口を閉ざしていた体験者たちの多くが今になって語ろうとし始めたという動きも多かった様に感じています.
しかし,実際に戦中・戦後を体験した,作家である井上の言葉は強力です.こういったら,戦争を体験し,体験談を語り継ごうとしている,一般の人たち(当時の兵士にしても民間人にしても)には失礼ですが,やはり,「言葉」で生きてきた作家の一言一言のもつエネルギーは違います.
たった10分の番組なのに,強力な印象が残りました.
長崎の被爆の前日を描く,『明日 一九四五年八月八日・長崎』を読んでみようと思いました.
『明日 一九四五年八月八日・長崎』は,Kindle, iTMSともに400円で売ってました.中古の文庫を買って自炊しようかと思いましたが,送料込みで400円を超えるので,今回はiTMSから買いました.