アマチュア無線家には,都道府県や市町村など国内の地域のアマチュア無線局と交信する,海外の国や地域と交信する等の楽しみ方がありますが,実際に行くほうをむしろ楽しみにしている人もいます.
若い頃に多少海外に行ったり住んだ経験があるので,私にもその思いはありますが,長時間のフライトや時差,気候などだんだん厳しいくなってきました.
このDXFCのサイトに登録もしていますが,今後は増えることはほとんどないと思います.
せめて国内の都道府県だけでも全部踏破してみたいと考えています.1泊以上を踏破の条件とします
以下のリストの空白を埋めたいです.
| 都道府県名 | 初めて滞在(一泊以上) | 都市・目的など | メモ |
|---|---|---|---|
| 北海道 | 1977 | なぜか山登り | 公私で他に札幌を3回訪問(?, 1995, 2006) |
| 青森 | 1994 | 仕事で弘前市 | 1991年に八戸市に出張したが,宿泊は岩手県二戸市だった |
| 岩手 | 1984(?) | 仕事で盛岡市 | 1991年に八戸出張で宿泊した |
| 秋田 | |||
| 宮城 | 1980年代半ば | 仕事で仙台市 | 2013年にも仕事で仙台市. |
| 山形 | 1980年代半ば | スキー | |
| 福島 | 1980年代半ば | 仕事で福島市 | スキーでその後何度か行っている.2014年には会津若松市にも |
| 茨城 | 1982年 | 日立市 | 1983年以降は住んでます^^; |
| 栃木 | 1982年 | 鬼怒川温泉 | 後に塩原や那須にも |
| 群馬 | 1970 | 小学校の林間学校 | 1994年社員旅行で北軽井沢 |
| 埼玉 | 1973 | 秩父 | |
| 東京 | 1996 | 虎ノ門パストラル | 1958年に新宿区で生まれて6年間暮らす |
| 千葉 | 1970年代か | 伯父が柏市に昔暮らしていたので,泊まったと思う. | |
| 神奈川 | 1981 | 箱根 | 後に横浜(1991年に家族旅行,1995年に社員旅行) |
| 山梨 | 1981 | 甲府? | |
| 新潟 | 1988 | 現在の魚沼市 | 1997年に新潟出張 |
| 長野 | 1980 | 軽井沢 | 後にスキーで複数回 |
| 静岡 | 1970年代半ば | 伊豆高原駅周辺 | 1994年に静岡出張 |
| 岐阜 | 1978年頃,県境の稜線を歩いた可能性あり | ||
| 愛知 | 1990頃 | 出張 | |
| 三重 | 1981 | 朝日町.企業研修で3週間滞在 | |
| 富山 | 1975? | 高岡市 | |
| 石川 | 1975? | 金沢 | |
| 福井 | 通過のみ | ||
| 京都 | 1972 | 中学の修学旅行 | 高校の修学旅行,その後何回か |
| 奈良 | 1972 | 同上 | 高校の修学旅行も.1994年に出張 |
| 和歌山 | |||
| 大阪 | 1981 | 企業見学 | 2010年代に3回ほど出張 |
| 兵庫 | 新幹線で通過のみ | ||
| 岡山 | 1985 | 岡山市 | |
| 広島 | 2000頃 | 東広島 | 宮島・広島は1972頃から数回訪問するが宿泊は2000頃がはじめて(1990年代初めに先輩の家に泊まったかも) |
| 鳥取 | |||
| 島根 | |||
| 山口 | 1972 | 現在の光市 | その後複数回 |
| 香川 | |||
| 愛媛 | 2006 | 新居浜・西条に出張 | |
| 徳島 | |||
| 高知 | |||
| 福岡 | 1970年代 | 従姉の結婚式 | 1985年に北九州に出張 |
| 佐賀 | |||
| 長崎 | |||
| 大分 | 1994 | 大分市に出張 | 1985年の北九州出張の時には合間に耶馬溪まで |
| 熊本 | |||
| 宮崎 | |||
| 鹿児島 | |||
| 沖縄 | |||
| 小笠原 | |||
| 南鳥島 |
前述のDXFCの場合は,宿泊なしのトランジットでもOKということになっています.