Please just call me “Ichiro”

最近,会話でも,メールでも,あちゃらの人が気を使って, “Ichiro-san”と呼んだり書いたりしてくれますが,私は, “Ichiro-san”と呼ばれるのが非常に苦手です.

そういう訳で, “Please do not call me ‘Ichiro-san’ but just ‘Ichiro’.” ってことでよろしくお願いします.

花粉症: まだ始まりません

昨年の鼻詰まりはじめは,2月14日だったと,当BLOGに記事があります.

今年は,一週間ほど前から,就寝時に鼻が少しむずむずしたり,多少くしゃみが出たりするので,点鼻薬(エリザス)の使用を開始してます.

飲み薬(ザイザル)の方は,昨年末くらいから続けて服用しています.

事前の備えは万全なことも関係するかも知れませんが,今年は今のところ顕著な花粉症の症状は出ていません.

そろそろ飛び始めても不思議ではない頃合いですし,はなこさんのデータをみると2月に入って当地でも何度かまとまって花粉が飛んでいることが解ります.

今年は花粉の飛散が例年より多いようなので,これから4月一杯くらいまでは,油断なく過ごしたいと思います.

Roomba近況

わが家にRoombaが来て1か月ほどになります.使い方もだいたい定まってきました.普段置いておく場所はリビングで,リビングは,ほぼ毎日掃除します.悪天候の際はリビングに洗濯物を干しますが,洗った衣服から落ちる繊維片やその他生活する中で出るほこりを毎日コンスタントに集めます.これから花粉の季節は天気が良くても部屋干ししますので,Roombaの重要性は高まると思います.

結構重いので,基本的なテリトリーであるリビング以外は,週に2, 3回移動させて,玄関ホールや洗面所,1, 2階のその他の部屋を掃除させています.

この1か月で解ってきた特徴

人懐っこい

人のいるほうに寄ってきます.

イタズラ好き

六角レンチの入ったビニール袋をどこからか回転ブラシに引っかけてきて,ブラシの1本が折れそうです.いたずらもほどほどにして貰いたいものです.

特技は椅子の脚の間の通り抜け


2018年に買った無駄なもの

もう,2月になってしまいましたが,反省のため,2018年に買った無駄なものをリストアップしてみます.

購入年月品名説明(言い訳)
2018年4月テレビ書斎に置く小さいテレビです.前のが壊れたので仕方なく^^;
2018年12月任天堂SwitchとLet's Goイーブイ(モンスターボール Plus付)つい,PayPay 20%返還キャンペーンにつられて^^

お利口さんな事に,2018年の万単位の無駄遣いは少なかったです^^;

過去の記録