こういう人に私はなりたくない

激変する世の中で,いろいろ考えるネタがあるので,いつもより考えました.その結論というか,中間報告として,自分の生きる方向じゃない方向は以下のような人間になることだろうと,思い至っています.

自己責任論者

新自由主義者などの弱者切り捨て論者全般も含みます.「排除」なんていっちゃう人ももちろん.

自分は人様に迷惑をかけないで生きてきた,なんていう人がたまにいますが,あり得ない話です.そんな謙虚さに欠けた尊大な人に,周りはどれだけ迷惑をかけられてきたか容易に想像できます.

世の中の不具合を反対派のせいにする人

たいてい普段は,善良な市民みたいに見えるだけに,かえって始末が悪いです.こういう指向の人たちこそが,世の中を不公正で非民主的な方向に持っていく原動力なんだなと今さら知りました.

サウイフモノニワタシハナリタクナイ

面白いだけに残念なクビ発言

たまたま初回から見ている,テレビ東京系の「行列の女神〜らーめん才遊記〜」ですが,けっこう気に入ってます.黒島結菜のあの空回りする元気さが鼻につくという人もいると思いますが,あの芸風がこのドラマにはぴったりはまっていると私は思っています.

ラーメン作りばかりでなく,いつもいろんなことを考え尽くしている鈴木京香演じるところの芹澤社長もいいんですが,唯一気に入らないのは,ことあるごとに新入社員の汐見ゆとり(黒島)に,「クビ」と言うところです.

まあ早い話がパワハラなんです.裏の裏まで考え抜いている社長が,軽々しくクビにすることに言及するっていうところが,全く理解不能です.

テレビ業界では,「クビだ」っていうことが日常的に使われる軽い言葉なんでしょうか.汐見の出自やキャラクターが特別なので,それに合わせて特別な社員教育をしているつもりなのだろうとは思いますが,もう少し他のやり方があると思います.

ただでさえ,日本では労働者が軽く見られているのに,それを是認・助長するような脚本は残念です.

あれさえなければ,このドラマは,近年のドラマでは,「びしょ濡れ探偵 水野羽衣」を抜いて最高に評価したいところでした.

2020年5月26日追記

昨夜の放送,6杯目(第6回)では,いちども「クビ」という言葉が出なくて良かったです.

むしろ,ラーメン店主の生きがいにまで関わろうって言うコンサルタントが,安易に口にすべき言葉ではない,と思いを強くした回でした.

WordPress broken

どうしたものか,当サイトのwebサイトのうち,WordPressで動かしながらもBlogでなくて,昔ながらのページザクザクな様式のほうが壊れていました.Let’s Encryptの証明書をupdateしたあとに見つかったので,その作業で壊したかと思いましたが,サイズがゼロで,タイムスタンプが5月10日のindex.なんとか言うファイルが複数あり,おかしな様子です.

ディレクトリーごとざっくり削除して,その空ファイルより前のバックアップからコピーバックして,復旧しました.

何でしょう,WordPressのupdateが何かトラブったんなら良いですが,外部からの攻撃だったらちょっと嫌ですね.

花粉症シーズン2020総括 update

4月16(日)に今シーズンを総括しましたが,4月20日頃から就寝時に鼻がつまりはじめて,だんだん悪くなり,4月下旬には昼間も鼻がつまって辛くなったため,エリザスを連続して点鼻するようになりました.また,就寝前など鼻詰まりがひどいときには,鼻詰まり用の市販の点鼻薬を使用しました.

その鼻詰まりの傾向も,5月15日頃までにはほとんどなくなったので,エリザスの点鼻は終わりにしました.

例年そうなんですが,これからのシーズンにも数日から長くて2週間程度の鼻の不調はあると思います.

(本記事は,筆者在住地における,新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言の解除後にまとめたものであり,宣言期間中の不要不急の耳鼻咽喉科受診,薬局での薬品購入を推奨する意図はありません)

QPM-01のfirmware update

作者のJL1VNQさんから,どこかのSNSで😓,通過型電力計QPM-01のfirmwareのupdateの案内がありました.firmwareは,このサイトからダウンロードできます.

このキットは,VN-4002のようなICSP™でなくて,チップを外してプログラミングする必要があり,なんかめんどくさくてしばらく放置していました.

しかし,それではいかんと,一念発起して,どこかにあった,チッププログラミング用のICクリップと,ソケットを探し出して,PicKit3につないでMPLab IPEでプログラミングを試みますが,ソケットをひっくり返したり,ICをひっくり返したり,供給電圧を3.3Vや5.0Vに変えてやってみますが,プログラミングどころか,消去もできません.

これは,配線が違っているに違いないと,ようやく観念して,ネットでPIC12F1840とPicKit3の接続例を探してみたら,やはり全然配線が違っていました.

そもそも,見つけ出してきたソケットには,「16F88専用」なんてテプラが貼ってありますので,冷静に考えれば,12F1840でそのまま使える可能性は低いんですが,めんどくさいので,きっとピンコンパチに違いないと考えることにしていました.

しょうがないので,ソケットの配線を直してプログラミングしたら,一発でできました.電圧を変えたり,ICを上下ひっくり返したりしましたが,PICは丈夫にできているようで,全く問題ありませんでした😓

16F88用として作った経緯はさっぱり覚えていません.