UQWiMaxよさようなら

まあ,なんと言いますか.私にとってはある意味マイルストーンなんです.

とある事情で,これまでなくても良いだろうで済ませてきたモバイルデータ通信が急に必要になり,UQWiMaxを使い始めました.カカクコム経由の申し込みでしっかりキャッシュバックがあり,実質月額2000円台です.

まあ,使えますが,文句もいろいろあります.

薄型のルーターは,デザインもその薄さも文句はないんですが,電源スイッチがちゃちで,数か月で,押しはじめのクリック感がなくなってだらっとした押し心地になり,半年でON/OFFが完全に効かなくなりました.

交換品もすぐにクリック感が弱まってきたので,以来,電源を切るのをやめました.電源ボタンを押すのは,バッテリー上がりで切れてしまったときの再起動だけにとどめ,なんとか1年半使いました.

今月がめでたい25か月目の違約金なしの解約月です.念のためサポートに電話して確認したら,以後は縛りはないとのことでしたが,続けると,キャッシュバックの効果が薄れるので,解約手続きをとりました.今月末日で切れます.

今後は,LTEのモバイルルーター+IIJ mioにする予定です.二年使えば,実質2千円/月以下になりますし,縛りがないのが特に良い.縛りってのはたまらんですね.

オーディオタイマー(わが家の文化遺産)

IMG_1272

IMG_1273

まだ独身の頃だったはずで,30年くらい前に秋月通商で購入した,TIのICを使った,オーディオタイマーキットです.

当時のオーディオ機器は,全くインテリジェンスがなかったので^^; 電源をバシッと入り切りして留守録などをしたもので,この手のオーディオタイマーはいろいろありました.なぜこれを買ったかと言いますと,

  • 曜日と時間を指定したON/OFFが多数セットできる(毎日の設定もできる)
  • 11時間59分までのON, OFF, SLEEP(1時間ONののちOFF)の設定ができる
  • 4系統独立して制御できる

ということで,当時こういう高機能なものはありませんでした.このICを使った既製品も大手オーディオメーカーから出てましたが,高機能な裏返しとして,操作が複雑で,そんなには売れなかったようです.

このキットの最大の特徴は,「上級者向けキット」と銘打たれていたことです.秋葉原の店頭で買いましたが,店員さんにも「上級者向けですが大丈夫ですか」と念を押されたことをよく覚えています.

どこが上級者向けかというと,キットの袋を見てすぐ解りましたが,ユニバーサル基板と,部品と,配線用の細いUEW銅線がどさっと入っているだけなんです^^;

時間はかかりましたが,今日のSMDを多用したキットに比べれば難易度は低かったです.

ケースは何だか思い出せませんが,何かの自作装置に使っていたものを流用したのだと思います.現在は,出力はACが4系統,DC 12Vが一系統(ACの第1系統と同期)です.右端の4個のピンコネクターは,今は使ってません.

問題は,使用されていた部品の品質の悪さです.タクトスイッチは硬い上に接触が悪くなって,全部交換しました.最初は前面パネルにつけてましたが,操作しにくいので上に付けました.さすがに鉄のふたに大きな四角い穴を開ける気はしなかったので,こんな実装になってます^^;

それから,4系統の電源をON/OFFするためのリードリレーも全部接触が悪くなり,これも全部交換しました.

あとは,UEWもトラブルの元で,上記の修理をしているとき,配線同士の絶縁が悪くなって,故障したことがあります.これも,何とか短絡か所を見つけて,ビニール線に替えて,その後は安定です.

もともとは電源同期でしたが,ずれがひどいので,オムロンだか,京セラのタイムベースモジュールを入れました.

ここ10年以上は故障知らずです.

だだし,制御できるのは3系統.
例えばこれ^^;

小型の折りたたみ傘

独身時代に,東京のデパート(たぶん,上野松坂屋)で,買ったもので,女房より長いつきあいです.今では1000円程度で買えそうですが,当時は傘はまだけっこう値段がして,特にここまで小型のものは珍しく,高かったと思います.海外旅行・出張にも毎回持って行きました.出番は少ないのですが,かばんの底に入れられて,持ち歩けて,今日まで30年近くもったんですから,値段なりのことはあったと思います.

残念ながら,1番肝心な部分(ネット検索によれば「下ろくろ」と言うそうです)が透明なプラスチックでできていて,疲労してとうとう破断してしまいました.

ということで,次回の不燃ごみに出します.(2014年8月15日(金))

IMG_1965

IMG_1963

IMG_1966

同じ記事が,メインサイトにあります.