M4 Mac miniでプチフリーズ頻発 (2)

症状が昔経験したSSDが原因のプチフリーズと似ていて,SSDの故障ではないかと嫌な気分でした😓

そこでハードウェアのトラブルでないことを確認するために,クリーンインストールを施しました.まだmacOS 26 Tahoeにしてなくて,15.7.1 Sequoiaです.

クリーンインストールの際,移行アシスタントは使わず,更の状態にしました.

その状態でSafariで少し様子を見た後,Pages, Numbers, Keynoteをインストールして,さらに様子を見ながら操作していましたが,プチフリーズは発生しませんでした.これでハードウエアが原因ではないことが解りました.

そこで,バックアップして置いたSSDから内蔵SSDに,写真や音楽のデータをコピーし,また主に使うアプリである,Firefox, Thunderbird, GIMPなどをインストールしてしばらく操作していましたが,プチフリーズは生じませんでした.

ここまで来たらこれまで使ってきたアプリを追加して設定を自分流にしていってもいいかなと思いましたが,たとえばFinderのファイル表示窓の下の枠にディスクの残り容量を表示する方法が解らない,Dockのサイズと拡大したサイズの比率が良い具合に決まらない,メールの4つのアカウントが解らない等々これまで長い年月をかけて自分流に気持ちよい設定となっていたのを復元できません.

そうなれば移行アシスタントに頼るかということで,再度クリーンインストールを行い,今度は移行アシスタントで元通りにしました.

不思議なもので,移行アシスタントでアプリもデータも設定も従来通りになりましたが,プチフリーズは今のところ発生していません.

これでしばらく様子を見ますが,このままプチフリーズが起こらず,めでたしめでたしとなるでしょうか.