Androidスマホ迷い中

とにかくPokémon GOのルートに使えないので,AQUOS sense4 liteは半ば戦力外です.

そもそもなぜスマホを2台持ち歩いているかというと,以下のような経緯からです.

Pokémon GOを始めた頃は,iPhone 6(しばらくしてiPhone 7)を使用していて,iPhoneでPokémon GOをプレイするとバッテリー消費が激しく本体も明らかに温まりました.したがって他の本来のスマートフォンの機能を使用するのに差し障りが出る可能性があり,またバッテリーの寿命も早く来ると考えられました.

そこでローエンドのAndroidスマートフォンを購入してPokémon GOのプレイ専用にすれば,ローエンドのCPUなのでバッテリーの消費は少なく,またiPhoneがゲームから解放されてちゃんとしたスマートフォンとして使用できるようになります.

ということで,最初にHuawei P9 Liteを買いました.iPhone 7の負担はなくなりましたが,あまりにHuawei P9 Liteのパフォーマンスが悪くて,Pokémon GOのプレイではかなりストレスになりました.

それでも2年間耐えて,Androidの2台目としてZenfone MAX M2 を買いました.確かにPokémon GOのパフォーマンスは上がりましたが,たまにiPhone 7でプレイすると差は歴然でやはりストレスに耐える日々となり,それまた2年がまんしました.

そして,2年半前にAQUOS sense4 liteにしました.最初は全く問題がありませんでしたが,Androidを12にupgradeしたあとあたりから,ディスプレイが適切な明るさよりずっと暗くなることが多くなりました.さらにちょっと気温が高いとパワーセーブモードになり,ディスプレイはほとんど見えなくなります.

ゲームのプレイ自体には大きな問題はなかったのですが,今年になって始まったルートが満足にたどれず,最近は外出時のPokémon GOのプレイはiPhone 14でやっています.もはや “Pokémon GOのためのAndroid” という所期の目的が果たせない状況です.

そこで,更新を考えています.しかし,Pokémon GOのプレイに適した中級機の情報が基本的に見つかりません.

best Android for Pokémon GO

で検索すると,バカ高いスマホを紹介するサイトがいくつか見つかります.あんな高いAndroidが買えるくらいならもう一台iPhoneを買います.

でまあ,

best midrange Android

で検索して,Geekbenchスコアや値段で検討して,

  • Xiaomi Redmi 12 5G
  • OPPO Reno 9A
  • POCO F4 GT

あたりにしぼってきました.

価格は,Redmi 12 5Gが29,800円〜,OPPO Reno 9Aが46,800円,POCO F4 GTが59,360円です

Pokémon GOで使い物になるかどうかは実際買ってみなければわからないので,値段で決めることにします.

2023年12月10日現在の各日本法人のサイトまたはそのリンク先の販売店の販売価格.

いろいろあるけどネットが速いからいいや

Nuroは約束通り回線の増強などをしているようで,その後目立った速度低下など気がついた範囲ではありません.今朝も快調です.

自作PC Core i7 (4790S) + GIGA Byte MBのオンボードLANアダプター(1Gbps) + Manjaro AMD64 + Firefox-ESR 120.0で測定しています.

また,趣味関係のお友だちから具合が良いと教えていただいたMesh Wifiのルーターですが,ここしばらくは完璧な状態で,iPhone 14でつなぐとこんなスピードが出ます.

こちらは,iPhone 14 + iOS 17.1.1 + Firefox 119.2です.いわゆるチャンピオンデータでなく,だいたい上り下りとも700〜800Mbpsでます.

また,念のためですが😅 これはWifi内のやり取りの速度でなく,Wifiルーターからインターネットを経由して速度計測サーバーと接続した速度です.Plalaの頃は,有線接続でもこれより一桁落ちということはザラでした.

導入してまもなく丸3年となりますが,IT系情報まとめサイトなどで紹介される最新ルーターのテスト結果と比較しても遜色ありません.趣味関係のお友達の慧眼には感服するばかりです.

自分のことや家族のことで,心配・不安がいろいろありますが,ネットが速いから全部OKとします.

macOSとiPhoneの同期が終わらない

どうもiPhone 14のiOSを17.0.xに上げてからだと思いますが,Mac mini (Intel, macOS 13.6)と同期しようとしても,最後の「項目がコピーされるのを待っています」が終了しません.iOSのほうはとっくに同期の処理が終わっているようで,バッテリーの表示のところをプルダウンしてもぐるぐるは見えませんし,写真アプリでもMac側にしかない写真が送られないままで「同期中」のサインもありません.

ながらくMacとiPhone (iPod touc, iPad)を使ってきて,同期がうまく行かないことはこれまでもありました.非常に不便でなかなかAppleは直してくれませんが,あんまり気にするとストレスになるので気にしないことにします.

追記: 動きました

何回か試したら同期処理が完了しました.しばらく様子見ます.

やっぱりPokémon GOは重くなった

AQUOS sense4 liteでは耐えられないくらいPokémon GOが重くなったと以前レポートしました

iPhone 14では上記レポートに書きましたように本体が暖かくなることは以前から確認していましたが,最近アニメーションのコマ落ちが出るようになりました.もちろんバックグラウンドで動いている何かと無関係ではないと思います.また前回のレポートのあとのiOS 17へのupdateの影響かもしれません.

iPhone 14は15の発売で一つ型落ちしたものの,Appleは販売を続けている現行モデルです.これでコマ落ちするとなるとまともに使える可能性があるのはiPhone 15/15Pro/14Proだけでしょうか.

バモットを25km連れて歩いてようやくパーモットに進化(記事と画像は関係ありません)
iPhone 14Proは現行機種ではありません.

Apple Pay vs Google Pay (3)

その後ネット検索もしています.やはりペイジビューで飯を食うライターさんたちの記事は秀逸で,Apple PayもGoogle Payもどちらにも気を使って書いています.また,使ったことあるのかよって疑問を禁じえない記事も少なくありません.

使えば率直な感想があるはずで,適不適も個人差があるでしょうからそういったあたりをむしろ読みたいのですが,そうした個人の感想を排除するプロ根性は流石です.

具体的にリンクを貼ると訴訟リスクがある(あちらは金絡みなので😅)のでやめときますが,目立つのは以下の点です.

  • クレジットカードのQUICPay+経由の利用ではGoogle Payは上限3万円,Apple Payはクレジットカードの上限までなのに,敢えてそれに触れていない(触れても表に載せるくらいでサラッと流す)
  • Apple Pay利用時の生体認証はセキュリティー向上としてメリットに上げるべきなのにデメリットとして扱っている(Google Payは支払い時の認証操作なし)
  • 登録できるクレジットカードの種類が圧倒的にApple Payが多いのに,少し多い的なニュアンスにしている
  • クレジットカードのNFC-A/B決済については全く触れない(利用可能なクレジットカードはApple Payが圧倒的に多い).

ちょっと古い情報ですが,全世界的にはiPhoneの利用者はAndroidスマホの利用者よりずっと少ないわけですが,なんとかPayの利用総額はApple Payの方が多いという報道があったと記憶しています.3だけ主義の金融機関が効率の悪い方に積極的に投資はしませんよね.

認証無しでクレジットカードの上限まで払えたら怖いでしょう.
個人の感想としては,Apple Payに登録できないクレジットカードは珍しいが,Google Payに登録できるカードは珍しい.