個体値0のポケモン

これまで,個体値100%のポケモンは何匹か捕まえてきました.ただ,めぼしいのは少なくて,カビゴンと,トゲキッスくらいでしょうか.

一方,個体値ゼロのポケモンはこれまで1匹も捕まえられませんでした.もっとも,今のように「覚醒値」が直読できるようになる前は,ゼロであることを知りようがありません(ネットの情報を参照すれば解りましたが,いちいちやってられません😓)から,見逃して博士に送っていた可能性はあります.

個体値が直読できるようになってからのことですが,本日はじめて個体値ゼロのポケモンを捕獲しました.

たぶん,友人から送ってもらった7kmタマゴからゴンベとして孵化
たぶん,タマゴから孵化したトゲピーとしてゲット
守備・攻撃・HPに対応した値で,それぞれ0〜15の値をとる.

最近のPokémon GO

2016年7月にアカウントを作成して,その年の暮れ頃から本格的にはじめ,かれこれ3年半経ちますが,その後も細く長く続けています.

もともと,外を歩き回るのをエンカレッジするゲームですが,この新コロナ時代に合わせて新たな機能が加わってきました.その中の目玉はリモートレイドバトルです.これまでのレイドバトルは,ジムの至近距離(半径数十メートル)に近づく必要がありましたが,リモートレイドバトルの機能では,家にいながら,見渡せる範囲(半径1kmくらい)のジムまで参加することができます.わが家から見渡せる(=リモートレイドバトルに参加できる)ジムは5か所あります.

このリモートレイドバトルに参加するためには,有料のリモートレイドパスが必要です.導入時のサービスとして,3個のリモートレイドパスを1度だけ1ポケコインで買うことができました.その3個を使って,様子が分かりました.

開始当初は,黒たまごのレイドバトルも成立しましたが,すぐに寂れて,ここ2, 3日は,わが家から見渡せるジムでは,昼間に黒たまごがでても,レイドバトルに誰も参加しない状態ばかりです.

さすがにPokemon GOが始まって4年になり,Pokémon GO自体飽きられてきたこともあると思います.そこであえて課金してまでも遊ぶ人は多くないことは想像できます.たぶん,リモートレイドパスをただで配る仕組み(通常のレイドパスのように,ポケストップを回して一日ひとつもらえるとか)を作らないと,こちらのような地方都市では,誰もレイドバトルに参加しないのが常態化しそうです.

もうひとつ,最近少しやっていたのは,対戦機能です.これは新型コロナとは関わりなく元々あった機能だと思いますが,家にいながら世界の誰かと戦えるので少しやってみました.

最初は全く勝てなかったのですが,ネットで調べ,理想とされるポケモンの組み合わせや技ではできなかったのですが,あり合わせ😓のポケモンを可能な範囲で強化したり,技を変えたりしてなんとかできたのが,このトゲキッス,メルメタル,カビゴンの組み合わせです.この組み合わせでランク5まで,6割以上の勝率を維持していました.

ところが,ランク6まで上がったとたん,4連敗しました.内容的にもよくなく,勝機はなく,特に相手の先鋒がドサイドンだと手も足も出ない感じです.

もともと対戦型のポケモンをやってこなかったので,ドサイドンには何が強いとか,全然解らないです😓

ゲームボーイシリーズでポケモンをやって育った子供たち(ってみんないい大人だけど😓)にポケモンの相性を聞くと即答します.今さら「勉強」する気もしないです.

ランク7まで上がると,良いご褒美がもらえるそうですが,戦意を完全に喪失してしまいました.

カ,カレーがうまい

昨年の4月から,夕食の支度をすることが多くなりました.定番メニューは焼き魚かたまに焼き肉で,それに餃子かシュウマイ,ワンタンのどれか,さらに豆腐か納豆を足す程度です.

野菜は大事なので,必ずサラダを用意するようにしていますが,たいていカット野菜のパックを利用しています.

カレーに決めると,メニューを考えなくて良くて楽なので,1〜2週に1度くらいはカレーにしています.

カレーを作ったのは小学校の林間学校以来で,ほぼ経験ゼロといえます.カレールーのマニュアルに忠実に従って作り始めました.理系ですから😓

ある程度繰り返し作るようになって,抑えるべき点と適当で良い点についても解ってきました.

重要なのは,水の量,炒める時間,煮る時間だと思います.肉や野菜の量はだいたいで良いですね.また,あくは取らなくても問題ないです.

今夜もカレーでしたが,それが,美味いんです.

カレーに何かを足してより美味しくするなんていう話題がワイドショーなんかでもとりげられますが,何か足さなければという必要性を全く感じません

何か足そうって感じる人は,基本的にちゃんとマニュアル通りに作ってないんじゃないでしょうか.

まあ,そんなこんなで,今後も週1程度でカレーを作り続けようと思います.

ルーはメーカーの意図として,そもそもそういう風にできているはずです.

ココスが心配

ココスは徒歩圏内に店舗がある少ないファミレスの一つです.元は地元の有力企業,カスミの系列だったため,一番栄えた😓頃には,わが家から5km圏内に6店舗ありました.地方都市としては異例だと思います.

しかし,時は流れ,近所の店は次々に閉店していき,また,カスミが本業のスーパーに経営資源を集中させるとかで,「副業」は売却されて,ココスもすき家の親会社ゼンショーに譲渡されました.

現在ではかつての6店舗のうち2店舗のみ存続しています.それでも,徒歩圏内の店は健在なので,この10年くらいはシルバー会員を維持する頻度で利用していました(ココス利用者ならどのくらいの頻度か解ると思います😓).

利用するのはたいてい昼食ですが,ファミレス業界の環境が厳しくなった近年でも平日,土日の昼はそこそこ客が入っていました.

ところが,昨年(2019年) 4月(だったと思います)に,これまで昼の目当てにしていた日替わりランチがなくなってしまいました.ランチメニューは固定の,これまでの日替わりランチより割高なものばかりです.

また,たまにステーキが食べたいなと思ったときに注文する,手頃なステーキもメニューから消えてしまいました.

そんなこんなで一気に足が遠のいてしまいました.たまに通りすがりに店内を覗いたり駐車場を見ると,客の数は明らかにメニュー変更前よりも減っていました.

「経営陣はバカなの」って声が聞こえてきそうです.

12月の平日に久しぶりに入ってみました.さすがに日替わりランチ廃止はまずいと気がついたようで復活していました.ただし,以前は,月曜日から金曜日まで毎日違うメニューでしたが,今は,週に3種類で,2日は同じメニューとなっていました

客の入りとしては,日替わりランチ廃止直後よりは少し戻ってきたように思いますが,まだ,かつての水準には戻っていないと思います.

わが家の近くの店が閉店になると非常に困ります.

近所のココス(2013年頃撮影)

追記(2021/03/04)

現在はまたランチの方式が変わり,曜日によってメニューが決まるのではなく,いくつかの選択肢から選べますので,いつも同じ曜日にいくので同じランチしか食べられないということはなくなりました.

大昔は月〜土まで日替わりランチがありました.

バトルが出来ない

その後もZenfone MAX M2で,Pokémon GOを続けています.

今日気がついたのですが,レイドバトルやジムバトルで,自分のメンバーを決めて,戦いに入っても,ボスもこちらもポケモンも表示されないまま時間が経ってしまいます.レイドバトルの方はそれでもバトルは進行しているようで,慌ててiPhoneで再度戦いに入ったら,残り60秒まで進んでいました.それでも,ギアルを倒すには十分でした.

Zenfone(Android)のPokémon GOは,0.163.0-Gです.正常に動作するiOS版は,0.163.0-Aです.たぶん,GはGoogle, AはAppleで同じバージョンってことですね.Zenfone MAX M2ではマシンパワーが足りないのかなぁ.

後注

その後updateで解消しました.