FileZillaの最新版のBuildにはGCC5.xが必要

まあ,それだけのことなんですが^^;

FileZillaをSlackware 14.1上で動かそうと思うと,バイナリーは,glibcに何とかがないからダメというので,それならソースからbuildしてしまおうと思うと,C++14準拠じゃないからダメとconfigure時に文句を言われて止まります.

C++14は,C++の新しい仕様のようで,GCCでは,5.xになって採用されたようです.ということで,GCCの5.2, 5.3のbuildをSlackware 14.1ベースのマシンで試みましたが,どちらもうまくいきません.

ということで八方塞がりとなりました.

はやく,Slackware 15リリースされないかなぁ.

VMWare Fusion 8のupgradeでサーバーエラー

まあ,表題の通りなんですが^^;

VMWareのオンラインストアで,VMWare Fusion 8のアップグレードを購入しようと,クレジットカード情報を全部入れて,いよいよ決済という段階で,「サーバーエラーでなんとかかんとか」というメッセージが出てしまいました.

購入できていないのに,課金だけされはしないか心配で,メールを送りました.また,連絡先が解りにくいことったらありゃしない.

以前も,オンライン購入でトラブったことがありました.そのときは,半日くらいで連絡が来て,解決しましたが.

さて,連絡はいつ来るか.

そろそろ,VMWareとの付き合いも終わりにすべきと言うことかな^^;

追記

5時間後くらいに担当者からメールが来て,課金されていない,次にまたトラブったら,エラーメッセージを知らせてほしい,エラーのページに問い合わせが書いてなくてすまない,というような,こちらの「苦情」に全部回答した返事がもらえました.

で,結局,VMWare Fusion 8 upgrade版を購入しました^^;

クリーンインストールしたら安定に

こう書くと,途端に不安定になる気がして,書きたくなかったんですが^^;

どうも,この半年,いや,もう少し前からでしょうか,メインのWSであるMac miniが不安定で困っていました.安定な時は数日間何ともないのですが,ひどいときはフリーズして,リセットして再起動してまた,数十分くらいでまたフリーズということがありました.日に3, 4回フリーズということもありました.

あまっている低速のメモリーに替えたりしてみましたが,改善せずです.Retrospectのバックアップがかかっている時とか,気温が高いときにフリーズするような感じがして,高負荷によるCPUの過熱が原因かなと思っていました.あるいはメモリーとか,いずれにしてもハードが原因だろうからということで,クリーンインストールしようとは考えませんでした.

ふと気がつくと,最近になってMac OS X付属の”カレンダー”が同期していません.iCloudに接続できないようです.Mac OS XとiOSのカレンダーは,公私のスケジュール管理に活用しているので,自宅のメインのWSのカレンダーが機能しないというのは不便きわまりありません.

そこで,クリーンインストールを慣行したわけです.

その結果,カレンダーは依然としてiCloudのサーバーにつながりません^^; その代わり,フリーズしなくなりました.でも,最初に書いたように,こういうことをBLOGに書くなど,他の人に知らせた途端にフリーズ再発,となるような気がして不安です^^;

スケジュール管理ソフト.iOSのディバイスともiCloudを通じて同期します.

写真重複の怪

iPhotoの時代は平和でした.非常に使いやすいし,機能は豊富で,写真がダブるような基本的なトラブルは皆無でした.しかしiPhotoはディスコンとなり,「写真」という,なんともネット検索に不適合な名前の^^; アプリになりました.

「写真」はネット検索にむかないというだけではなく,機能も不十分ですし,iPhoneで撮った写真を取り込むと,二重になるという,何ともプリミティブな問題を抱えています.これを避けるためには,「写真」の読み込み機能でiPhoneから写真を読み込まず,iCloudの機能で「写真」に自動的に取り込まれたのを確認した上で,「イメージキャプチャ」によってiPhone内の写真を削除すればよい,ということをネット検索で見つけて実行しています.

これで確かに,Macintoshの「写真」内のダブりはなくなりますが,写真撮影に利用していないiPad等のディバイスでは,同期すると写真がダブるという状態が,当初から続いています.

で,結論的には,ダブりは放置していればよい,ということが解りました.iCloudの同期は無料の利用のため,最新の1000枚のみ自動で同期されます.ダブるのはこの1000枚だけなのです.新しい写真を撮れば,1001枚目になった写真が消えてダブりが解消されます

(あくまで個人の感想です^^; )

たとえば,撮影場所の追加・修正ができません.
有料オプションで,全部の写真をiCloudに上げているような場合,どうなるかは不明です.