だいたい何でもできます

Raspberry Pi 3にSlackware ARM 14.2をインストールして,サーバーに仕立てて,今までx86, AMD64版Slackwareで動かしていたサービスを「復元」していますが,ほとんどなんでも動きますね.

しかし,(サーバー・デーモンじゃないけど)FirefoxとThunderbirdは動きません.同じRaspberry PiでもRaspbianにはFirefoxとThunderbirdが用意されていますが,Slackware ARMでは自分でBuildするしかないでしょう.

手も足も出ないのはKVMです.

サーバー切り替えトラブルシュート

Webサーバーはほとんどあっさり移転できましたが,いつも悩みの種はメール関係です.

今回,GMailからのテストメールは受け付けましたが,iCloudからは受け付けません.ログを見ると,送信元のIPアドレスが逆引きできないと残っています.すぐさま,家内外^^; のWSからhostコマンドで調べると,やはり逆引きできません

逆引きできないサーバーからのメールをリレーするかどうかについては賛否あるようですが,これまではsendmailのデフォルトである拒否設定にしてました.

今回マシンが非力になったこともあるのでDNSの負荷を軽くする意味合いも含め,送り元サイトIPアドレスの逆引きをしばらく停止して様子を見ることにしました.

DNSの一時的な問題だったようです.

New server on Raspberry Pi 3 UP & RUNNING!

ようやくのことで,サーバーをこれまでのCore i7 + SSDの高速マシンから,Raspberry Pi 3による省エネマシンに切り替えました.

IPv6, https, STARTTLSは機能しているようです.

IPv6経由のIMAPS接続がまだできていません.古い作業メモを見ながら設定してみたいと思います.