新スマホの評価(使用3日半くらい)

火曜日の夜に届いたHuawei P9 Liteですが,だいたい使い方も固まってきました.

SIMは入れてません.SDは,Raspberry Pi 3で遊ぶのにいくつか買ったうちの一つ,64GBを入れときました.

自宅などWifiが通じているところはWifiで使えます.外に出ている時は,iPhone 7のインターネット共有(テザリング)頼みとなりますが,当初Wifiで接続したところ,異常にiPhoneのG4パケット使用量が多くなりました.通知を見ると,アプリの自動アップデートが行われていました.

これは,モバイルルーターを使っていたので解りますが,スマホでは,”Wifi接続時に自動アップデートする”と設定してある場合,ルーターとWifiで接続していても”Wifi接続時”と判断してどしどしアップデートしてしまうんですね.

これを避けるのになんか気の利いたアプリはないか探しましたが見つかりませんでした.やむなく,インターネット共有はBluetoothで接続することにしました.

総合評価ですが、コストパフォーマンスは抜群に良いのは間違いないです.しかし,使用感を一言で言うと「値段なり」です.

Pokemon GOのために買ったわけですが,ゲーム全体の応答はiPhone 7と比べてはっきりわかるくらい劣ります.特にモンスターボールを投げるときの指の動きに対する反応が悪いです.このためモンスターを捕まえたときの”Great”の頻度がずいぶん落ちました.iPhoneでは毎日1, 2度は”Excellent”が出ましたが,Huawei P9 Liteではまだ一度も出てないです^^;

もうひとつ残念なのは,モンスターボールを投げる直前にポケモンの状態が変わったりして,投げるのをやめようと指を離さず止めると,iPhone 7では問題なくボールは指の下にとどまってくれるんですが,Huawei P9 Liteでは,ボールがぽろりと転がって,1個失ってしまいます.1度だけではないので,「そういうもの」の様で,これは残念です.

総合的な評価の差は 20%ぐらいならかもしれません.しかしその20%を改善するには,20%増しのコストでは済まず,何十パーセント,あるいは何倍の価格になってしまうのでしょう

買ってしまったんでPokemon GOは明らかにiPhone 7の方がやりやすいのですが,当分これで行きます^^;

初期設定の時にiPhone 7で使っているIIJ mioのnano SIMを一時的に入れましたが.
ただし,5GHzはありません.
ごく普通の設定ですね.
日本語入力(指での入力も音声入力も)もやりにくいですが,Huawei P9 Lite購入の目的から外れるので,触れないでおきます.

花粉症2017年シーズンのまとめ

ここのところ,激しい症状も出なくなってきたので,今朝はザイザルを飲まずに散歩に出かけてみました.点鼻薬のエリザスは一週間ほど前からやめています.

結果的には,ちょっとまだ無理です.くしゃみは出ず,鼻水もほとんど出ませんでしたが,おでこのあたりの副鼻腔が少々痛みますので,帰宅後ザイザルを服用しました.

当分は3日に2錠くらいなペースで服用しようと思います.

今シーズンですが,ザイザルとエリザスに代えてからとしては,重症な季節だったと思います.3月下旬の連休に2日続けて外出した後,かぜなのか,花粉症の重症なのか解らない,この時期特有の症状に見舞われ,2日ほど休みましたので,そういう判定です.

スマホ2台持ちに

イースターイベントの前のupdateからでしょうか,ますますパワーを食うようになりました.あ,Pokemon GOの話です.こんなに激しく充放電を繰り返し,発熱するようじゃ,大事なiPhone 7の寿命を縮めてしまうなと思い,そんなに高くなくてそこそこ使えるスマホがあったら,「ゲーム機」として買っても悪くないなと考えていました.

ネットで調べたり,SNSのお仲間からの情報を参考にしたりして,Huawei P9 Liteに目星を付けていました.

新シリーズが発表され,P9シリーズの値段はかなり下がってきてます.あんまり待っていると品物がなくなってしまいます.ここらの見切りは難しいのですが,楽天カードの入会特典ポイントが付与されたので,それを契機に,注文してしまいました.

iPhone 7と同じゴールドならば,家族に見とがめられる可能性も低いかなと思い,ゴールドを選びました.注文した店の在庫の最後の一台のようでした.本日届きました.

いちおうセットアップして,Pokemon GOをさっそくインストールしてみました.さて,明日の朝のデビュー戦が楽しみです.

Let’s EncryptでSSL化されているアマチュア無線家のサイト

SNSで交流のあるJF1DIRひろせさんが中心となって,茅ヶ崎セフティコミュニティアマチュア無線クラブ JQ1ZQQによって茅ヶ崎市制施行70周年を記念したアマチュア無線局(日本アマチュア無線連盟の特別局)が運用されることになり,そのサイトが立ち上がりました.

運用情報などはまだ準備中のようですが,「記念局運用のこころがけ」は,非常に素晴らしいものです.

ひろせさんの多数の国内外の移動運用,記念局運用に基づき,しかも,著名DXpeditionerを含む多くの移動運用経験者などの意見も反映されていて,一読の価値があります.茅ヶ崎市の記念局であるところを一般化すれば「記念局運用のバイブル」になると思います.

なお,同サイトは,当方が認識している,アマチュア無線家が運営し,アマチュア無線の情報が掲載されているサイトの中で,Let’s EncryptによりSSL化されている,最初のサイトでもあります

SNS仲間なのでその辺の経緯は知ってます.

点鼻薬をやめてみる

今年は点鼻薬をなかなかやめられずにいましたが,昨夜からやめてみることにしました.今後は不調になったら,その都度使うことにします.

一晩寝たところでは,ややつまり気味な感じはありますが,詰まっているわけでもなく大丈夫でした.

昨年はアラミストを試してバタバタしていましたが,一昨年は4月9日に一旦使用を停止していたようです.