VMWare Fusion 8のupgradeでサーバーエラー

まあ,表題の通りなんですが^^;

VMWareのオンラインストアで,VMWare Fusion 8のアップグレードを購入しようと,クレジットカード情報を全部入れて,いよいよ決済という段階で,「サーバーエラーでなんとかかんとか」というメッセージが出てしまいました.

購入できていないのに,課金だけされはしないか心配で,メールを送りました.また,連絡先が解りにくいことったらありゃしない.

以前も,オンライン購入でトラブったことがありました.そのときは,半日くらいで連絡が来て,解決しましたが.

さて,連絡はいつ来るか.

そろそろ,VMWareとの付き合いも終わりにすべきと言うことかな^^;

追記

5時間後くらいに担当者からメールが来て,課金されていない,次にまたトラブったら,エラーメッセージを知らせてほしい,エラーのページに問い合わせが書いてなくてすまない,というような,こちらの「苦情」に全部回答した返事がもらえました.

で,結局,VMWare Fusion 8 upgrade版を購入しました^^;

DUPや無効なポイントの交信

DXペディション局との交信で,保険QSOする人は今でもけっこういるようです.今時は,早い場合は交信直後にオンラインログで交信の成否を確認できるというのに.

コンテストの場合,runしていると,明らかにdupの局から呼ばれることがあります.この場合どうすべきか.コンテストは効率,という観点からは,普通にナンバーを送って交信してしまうのがいいです.

呼んでくると言うことは,こちらがdupと判定していても相手は未交信だと思っているから,そこで交信してしまうのが吉です.そこで交信してもさらに呼んでくる場合は,いやがらせでしょうね^^;

同様に,得点にもマルチにもならない局から呼ばれても交信してしまうのが一番効率的です

Dupをそのまま得点に計上してしまうタコなログソフトなんてないでしょうし,コンテスト主催者のほうで再計算するのが今時普通ですし.

名の知れたOM/OTだったりします.
DXコンテストで,国内同士でも得点にもマルチにもなる(あるいはマルチだけにはなる)のに,呼んでも応答してくれない国内局がいます.ちゃんとルール読めよな!