どこにも書いてないリセット方法

AukeyのBluetoothトランスミッター(BT-C1)というのを持っています.

長らく使っていませんでしたが,久しぶりにちょっと使おうかと思い,手持ちのイヤフォンとマニュアルに書いてある通りにペアリングしようとしますが,何度やってもうまくいきません.3日くらい,何度もマニュアル通りの手順を繰り返したり,時には自宅の他のBluetooth危機の影響を受けないように,外に持ち出して試したりもしましたが,ペアリングは一度も成功しません(1度成功すれば良いんですが😓).

少しは情報が多く得られるかなと,ノートパソコンとペアリングしようとすると,接続が拒否された旨表示されます.たぶん,1度あるディバイスとペアリングすると,他のディバイスからのペアリング要請を拒否するものと推測されます.

何度かネット検索をしましたが,有効な情報がなかなか見つかりませんでしたが,やっと見つけました.というか,マニュアルに書いてないとても重要な情報が製品ページにさりげなく書かれています😓

Aukeyの製品ページ

電源ボタンを12秒間押し続けるとリセットされ,ペアリングが可能になりました.

こんな大事な情報はちゃんとマニュアルに書いておいて欲しいです

通販サイトにも,メーカーの人からの回答として,あまりたいしたことではないようにさりげなく「12秒押し続ける」ことが書かれていましたので,非常に多い質問なのだと思います.

Going to Monterey

ここ何年かは,VM Ware Fusionで動かすWindowsで動かす特殊なソフトの関係で,macOSのupgradeを控えてMojaveに留まっていました.ようやく最近その呪縛が解けて,Mac miniとMacbookをCatalinaにしたところですが,mac OS Montereyのリリースによってまた2周遅れになってしまいました.2周遅れまではAppleはサポートするとしているようですが,アプリの方がサポートをしなくなり始めて不具合が出ることがあります.そこでとりあえずMacbookからMontereyにして,様子を見てみることにします.

さて,どうなりますか.

技術的に解消したのではなくて,その「特殊なソフト」の必要性が低下したためです.
MojaveからCatalinaにしたのもGoogle Driveの不具合がきっかけです

iCloudがシンクロしない

というわけで,クラウドに置いたまま編集する必要があるファイルはiCloudに置くようにしました.先々iCloud+にupgradeしても良いかなと考えていました.

そんな矢先に,iCloudがシンクロしなくなりました.生活に一番必要なメモが更新されません.ノートパソコンで,今日買い物で購入する品を書き込んで,スーパーに着いてiPhoneで開いたら,全く昨日のメモのままだった.そういうことがけっこう頻繁に起きた時期がありました.仕方ないのでノートパソコンで編集したメモを出かける前にiPhoneで確認するか,もしくは買い物のメモはiPhoneで編集するのを習慣にしていました.

しかし,ここしばらくはiCloudの動作が安定して,ノートパソコンで編集したメモをiPhoneで確認せずにスーパーに着いてから開くというクラウド本来のあたりまえの便利さを享受していました.

当分は,iCloudがシンクロしない前提で生活することにします.

モバイル再編

業界でなくてわが家の話です.

先に書きましたように,IIJmioのファミリーシェアプランから新しいギガプランとやらに移行することにしています.

移行の受付を開始した4月1日には,IIJのサイトが処理能力を超えたようですが,流石に10日以上経ったので大丈夫だろうと,申し込むことにしました.

手続きを開始すると,考えていたのと様子が違っていて,今までファミリーシェアで使用してきた音声3回線とデータ1回線がそれぞれ個別のギガプランの契約になるようです.それで合計してもこれまでのファミリーシェアよりも安いということなのですが,別々の契約になると,これまでのように通信量を家族間でシェアすることができません.

想像していたのは,親回線が1回線(音声)あって,残りの3回線(音声x2, データx1)は,その増設のSIMとなるという状況です(ファミリーシェアと実質的に変わらない).

個別でもかまわないかな,と思いましたが,4回線別々の契約になったところで,全部筆者名義です.順当にいけばファミリーシェアを使用している家族3人のうち筆者の寿命が一番早く来るでしょう.契約者が死亡して即日回線が止まることはないと思いますが,まだ,後始末だなんだで遺族がバタバタしている間に,携帯の契約をし直す必要があります.

IIJmioのQ&Aを調べると,婚姻による苗字の変更以外,契約者の変更は受け付けないそうです.となると,遅かれ速かれ遺族はMNPもできず,新規の電話番号で新規に契約をするしかないわけです.これは,平時にやっとくしかないですね.

ということで,今回,ファミリーシェアからギガプランに移行しますが,今年中くらいの見通しで,家族はそれぞれ個別の本人名義の契約に切り替え,筆者もメインを楽天モバイルに切り替えるつもりでいます.最終的にはIIJmioの契約はデータ1回線だけになると思います.

今回楽天モバイルの契約はしないことに

詳しい人からアドバイスをもらったり,自分でも調べたり,悩んだりした結果ですが,今回,楽天モバイルに契約することはやめとくことにしました.

大手キャリアが格安ブランドを立ち上げたことに呼応して,今契約しているMVNOのひとつであるIIJmioも新しい料金プランを立ち上げました.これまで,IIJmioのファミリーシェアを契約していて,音声3回線とデータ1回線を使っています.最近めっきり普通の電話はかけなくなりましたので,完全従量制の音声通話料金はたいしたことなくて,全部合わせて月額5千円台半ばといったところです.

で,これが新しいギガプランというのに無料で(というか,事前登録すれば2,000円分の何かのポイントがもらえる)切り替えられるというので切り替えることにしました.

かつてファミリーシェアの12GB/月はちょうど良かったのですが,その後の家庭の事情で,一昨年以後は完全に持てあましています.多分,ギガプランの4GB/月がちょうど良いので,渡りに船です.

サイトの情報が分かりにくくて,切り替え後の月額料金は解りませんが,12GB/月が4GB/月になるので,安くはなるでしょう.

さらには,音声SIMは通話してもしなくても税込みで1回線あたり700円くらい余計にとられているので,3回線の音声のうちひとつを解約して,楽天モバイルに切り替えようと考えました

手持ちのスマホは楽天モバイルが使える対象になっていません.実質無料のRakuten Handと合わせて契約すればいいんだ,と気がついたときは時既に遅し.Rakuten Handは売り切れていて,次回入荷見込みが4月中旬とのことです.それでは,1年間無料の特典の締め切り4月7日に間に合いません

そこで少し考えました.

現在使用しているメインのスマホiPhone 7はいろいろ限界なので,今年出る見込みのiPhone 13 (iPhone 12Sとも言われています)に買い換える予定でいます.また,ゲーム用のスマホZenfone Max M2も,性能的に使う側がストレスを感じることが多いので,遅かれ早かれ買い換えたいと考えています

それならと,Rakuten Mobileで販売されているスマホをいろいろ見て,性能や評判を調べたところ,AQUOS Sense4 Liteが良かろうということになりました

契約しようと思いましたが,Rakuten Handと違い,ポイント還元を受けても,楽天の主張でも17,800円足が出ます.実際には,有効期限のあるポイントが付与されるということなので,期限内に無駄なものを買うのではなく,生活費や本当に必要なものだけを買うことによってそのポイントが消化できるかは不透明です(たぶん無理でしょう).

そこでもう一度慎重に考えました.最終携帯じゃなかった,最終形態はどうなるのか.メインの携帯はiPhone 13 (または12S)として,楽天モバイルにします.サブは,AndroidのZenfone Max M2よりは性能が良いスマホに買い換えて,IIJmioのデータ回線にします.現在契約中のIIJmioの回線のうち,ひとつの音声回線を解約します(たぶん3,000円+税を事務手数料として取られますが,以後1か月600円+税くらい節約できます).

4月7日までに楽天モバイルと契約すれば,一年間無料になるようですが,たぶん,今の使い方では1か月のデータ量は1GBを超えることはないので,それほどメリットにはなりません.

ということで,最終決断しました.時系列的に既述します.今回楽天モバイルとは契約しません.そして,iPhone 13が発売されたらすぐに買い,とりあえずは現在iPhone 7で使用しているIIJmioの音声SIMを差します.

次に,楽天モバイルが新iPhoneに対応するのを確認して,楽天モバイルと契約します(SIMだけ.eSIMにするか物理SIMにするかはそれまでに考えておきます).そして,IIJmioの音声SIMを1回線解約します(場合によってはMNPするかもしれない).

サブのスマホであるZenfone Max M2に関しては,がまんできる限りそのまま使うことにします(少なくとも来年までは持たせたい).

同じ年に2台スマホを買い換えるのはあまりにもアホすぎると感じたところが,今回の決断に至った一番の要因といえるかも知れません.

MNPはしません.
4月4日現在,そのことが楽天モバイルのサイトに明記されています.
ただ,今年の6月でようやくまる2年なので,買い換えにはまだ早い気はします.
これも品薄気味で,4月4日夜現在,黒だけあります.