LANのIPv6化

まだ,新しいプロバイダーへの対応が完了していません.

わが家のLANの変遷に関係したことなんです.もともと最初に光ファイバーをひいてから,何回目かのプロバイダーまでは,ONUに自前のLinuxサーバー・ゲートウェーをつないで家庭内LANを構築していました.そのONUがONU+プロバイダーお仕着せのルーターになりましたが,それまでのLinuxによるLAN管理方法を継承した方が楽なので,お仕着せルーターはブリッジ的に使ってきました.

201603-01

これは,私にとってはLANの管理は楽なのですが,もし私に何かあった場合,家族が自前ルーター・サーバーを管理することは不可能なので,Nuroにしてから,お仕着せルーターにクライアントを直接つなぐ普通の形態にしました.

201603-02-Nuro

自前のサーバーは,プロバイダーや,独自ドメイン宛てに来たメールを受け取り,imapによって自宅内のクライアントや外部からアクセスしたクライアントにサービスします.

つまり,LAN内でも,外出先からでも同じFQDNの同じアカウントにシームレスにアクセスできるのです.これは捨てがたい機能です.

家 の中でしか使わないPCは,サーバーのプライベートLANアドレスを手動で与えれば良いのですが,iPadなどモバイル機器は,同じ設定で,自宅内ではプ ライベートLANアドレスで,外からはルーターのグローバルアドレスでアクセス可能にする必要があります.そのために,LAN内で動いている自前のDNS サーバーの参照が必要となります.

ありがたいことに,Nuroのルーターには,DNSを手動で追加する機能があり,この実装が簡単にできました.

ところが,今回の新しいプロバイダー提供のルーター・ゲートウェイには,DNSを手動で追加する機能がありません.

201603-03-Nuro-beyond

そうすると,iPadからje1sgh.mydns.jpにつなごうとすると,自宅内でも外でもルーターのグローバルIPアドレスが返され,自宅内では自前サーバーにアクセスできません.

解決策はないか.あるんです.LAN内でサーバーにアクセスする場合,完全にIPv6化してしまうことです.

で,いろいろ試していますが,かんじんなimapサーバーがIPv6対応していません^^;

imapサーバーのIPv6化が当面の課題となりました.