AQUOS モバイルルーター化

Pokémon GOのupdateで使い物にならなくなり文鎮化が危ぶまれたAQUOS sense4 liteですが,モバイルルーターとしてしばらく使用することになりました.

もともとPokémon GOをするために買ったAndroidスマホですが,そのPokémon GOで使えないのでは使い道がありません.しかし既にAndroidスマホの電話番号もいくつかのサービスに登録してしまいましたので,iPhone 14の一個持ちには戻れません.

スマホらしいサービスはすべてiPhone 14で行いさらにPokémon GOまですることによって,1か月あたり1GBに設定しているデータ通信量が今月は突破しそうです.一方のAQUOSのほうは,ほとんどデータ通信しません.そりゃそうなんですが,ここでSIMを入れ替えようかとも思いましたが,SIMを交換した直後には数百MBのデータ通信量が発生するのを経験上知っていますから,もったいないです.

そこではたと思いついたのが,AQUOS sense4 liteをモバイルルーターとして使うことです.

AQUOSのほうは,Bluetoothによるテザリングをオンにしっぱなしにして,出かける前にiPhone 14のBluetoothをオンにしてからAQUOSを接続し,モバイルデータ通信をオフにするだけなのでそんなに煩わしくないです.何ならiPhoneのほうはモバイルデータ通信を常時オフでも構わないですし.

iPhoneのほうのレスポンスは多少悪くなりますが,実用上問題はないです.

AQUOS sense4 liteのテザリングをオンにして,モバイルルーター化

AQUOSほぼ文鎮化

AQUOS sense4 liteですが,ほとんどPokémon GOに使えなくなりました.

購入したのは3年前の2021年の5〜7月の頃だったはずです.

それこそAndroidスマホはPokémon GOのために買っています.このAQUOSは最初は良かったのですが,購入から1年後くらいにAndroidのupgradeがあり,その新しいバージョンの出来が良くなくこれが最初の転落だったと思います.

Pokémon GOアプリは少しずつupgradeがなされ,世の常としてだんだん重くなってきました.それでだんだん使いにくくなってきました.

とどめは2〜3か月前に行われた大きなupgradeです.

それまでiPhone 14ではPokémon GOをプレイしても本体が温まることはなかったのですが,このupgrade以降はプレイすると明らかに本体が暖かくなります.CPU/GPUの処理が重くなったわけです.

この重さですから,AQUOSのほうでは画面は暗くなるは,動きはギクシャクするはで使い物にならなくなりました.ほぼ文鎮です.

とはいえ,通話やSMS,SNSやWebブラウザ等は使えるんでまだスマホであるには違いないです.Pokémon GOができないスマホ😅 やむなくPokémon GOはiPhone 14でプレイしています.

筆者にとってのAndroidスマホの存在理由は,Pokémon GOでメインのスマホであるiPhoneに負担をかけないことですが,それができないのでいよいよ買い替えなければならないです.

#ホケモンGO重い #Android

TL48までの課題に王手

Pokémon GOは現在Trainer Level (TL) 47で,TL 48に向けて精進しています.

幸いなことに課題はどれも日常のポケ活で達成できるものでした.そのうち一番時間がかかる「1週間に25mk歩くリワードを8回もらう」についても順調に進み,今日7回達成してあと1回となりました.

7週連続で達成できたので残る1回も次週に達成できると思います.

あとはXPのみです.それがなかなかたいへん😅

TL 48への進捗状況 (1)

まだ,XPは65万/2100万(3%)しか稼いでいないので,進捗状況とはおこがましいですが,XP以外の課題4題のうち「相棒のハートポイントを300個獲得する」のゴールが見えてきたので,記録に残します

現在,テラキオン,ゴルーグとアメリカ由来のコフーライを相棒にして回していて,一日あたり20〜25個のハートポイントを獲得しています.残り42なので,2〜3日うちに達成できそうです.

一番遅れている,「1週間に25km歩くリワードを8回もらう」は,最低でも8週間かかるので仕方ないです.

2024年1月28日(日)

今朝達成しました.

つぎは,おみやげ10個か200kmです.

達成してしまうと,どういう課題だったか,ゲームアプリからは判らない.

TL 47に

今日,買い物に行く途中でTrainer Level (TL) 47になりました.

TL 46になったときは,TL 47まで1年以上見込んでいましたが,途中でポケモンを捕獲したときのポイントが2倍になる期間がかなり長くあったりして,7か月半で達成できました.

つぎのTL 48までは2100万XPという途方もない経験値が必要なので,1年数か月かかるでしょう.

ちなみに,XP以外のお題は4題ありますが,どれも普通なポケ活で達成できるもので安心しました

TL 46→47に必要なのは,1800万XPでした.
例えばこちらのサイトにあります → 【ポケモンGO】TL48に上げるタスク内容と報酬一覧