全tweet消しました

Twitterのほうは,相変わらず,ヘイトツイートに対する対応もないようなので,事実上Twitterから撤退することにして,2010年からの8万件を超える全tweetを削除しました.

アカウントは非常時の連絡手段の1つとして残しておきます.東日本大震災の時,離れて暮らす長男と連絡が取れた唯一のメディアだったもので.

定期的にパスワードの変更を求めるサイト

利用しているサイトのいくつかは,3か月〜半年で,パスワードの変更を求めてきます.

昔はめんどくさいけど,そのほうが安全かと自分でも漠然と考えて,黙って従っていました.しかし,一年くらい前に,パスワードを定期的に変えることがセキュリティー上安全とはいえないという専門家の意見を目にし,調べてみるとかなり多くの専門家が同様の意見を書いています.

特に,定期的にパスワード変更を推奨し始めた専門家が,そのことを悔いているというのは驚くべきことであり,そう聞いたらまともな心ある人は定期的なパスワード変更など即座にやめるべきと思います.

参考記事

http接続不可にします(https onlyに)

現在, http://je1sgh.mydns.jp/ で接続してきた場合,自動的に https://je1sgh.mydns.jp/ につなぐようなまじないを入れてますが,諸般の事情からこの機能を止めます.数日以内に実行する予定です.

それ以降は, http://je1sgh.mydns.jp/ での接続はエラーとなります.

http接続不可にしました

2018年1月14日(日)をもって,httpでの接続はできなくしました.

省エネサーバーの効果は2%

郵便受けに入っていた,電気の検針票を見たところ,この1か月間の消費電力は,昨年より2%の省エネだとのことです.

常時動いているサーバーをCore i7の高速マシンから,Raspberry Pi 3に置き換えたことで,50W程度節約できているはずなので,単純計算で月あたり36kWhの節約になるはずです.しかし,実際には-2%とはちょっとがっかりです

たぶん,今年の9月は暑かったので,エアコンを前年よりも使い,サーバーの省エネ分がかなり食われてしまったのかも知れません.

さすがに,月間1800kWhも使ってません^^;

WPA2もだめですかい

[PC Watch] Wi-Fiを暗号化するWPA2に脆弱性発見(2017年10月16日)

今のネット時代,メジャーなマスコミがトップニュースとして取り上げるべきレベルの話じゃないかと思います.

無線LANは,傍受されるのを前提で使うしかないですね.普段から,https, imaps, STARTTLSを使うようにしているから大丈夫だとは思いますが,SSL化されているかこれまで以上に慎重に確認したいと思います.

一般のユーザーレベルでも,BLOGやWebサイトはSSLのものを使うようにしましょうぜ.

追記

その後の報道では,パッチ当てで対応できるそうで,根本から覆されるようなことにはならなくて一安心です.

いずれにしても,今後も何が起こるかわかりませんから,自分の送受信データは必ずSSLで暗号化されているかどうか,いつも意識しておくことは重要ですね.