エクセレント3連投

今年の3月末からPokémon GOに加わったポケモンリサーチですが,たぶん一番難しい課題が,「エクセレントスローを3回連続して投げる」だと思います.

3週間ほど前に私にもその課題が出て,狙ったり,敢えて意識しなかったりといろいろやってきましたが,昨日ようやく達成できました.

自分なりに観察してエクセレントスローができやすいポケモンを絞ってきて,昨日はそのうちのドードーとポニータが頻出したので,意識して狙ってみました.

夕方,ポニータ,ドードー,逃げられてもう一度ドードーで,達成できました.

ご褒美はネットのあちこちに紹介されていますが,ヨーギラスです.それも,個体値70%台と推測されるパッとしないものでした.これだけ難しい課題なんだから100%出してくれたって良いじゃないかと思います.

その日はそのあと,どう投げても狙いが定まらずさんざんだったので,ポケストップを回すだけにしました.

しかし,一晩明けて,本日は好調です.もうエクセレント狙いの呪縛から解放され,気楽に投げてグレート連発です.意識してエクセレントを狙ったのも悪くなかったようですが,次にこの課題が出たら躊躇なく捨てます^^;

記事と画像は関係ありません.

たぶん,その前にも何度か出たと思うのですが,無理だと思って捨てたはずです.

一週間ぶりにクマバチ君

心配していましたが,一週間ぶりにいました.ホバリングしながらとはいえ,すばしっこく飛びますから,なかなか撮影は難しく,なんとか連写した中の1枚だけ,端に引っかかっていました.

今朝は朝から晴れていて,飛んでいたことを考えると,月曜から昨日までは天気のせいで,別の場所にいたんでしょう.

追記(2018/08/26)

結局,この写真の日を最後に,クマバチ君には会っていません.

通勤途上にいつもいるクマバチ

そう言えば,先日の「香川照之の昆虫すごいぜ」で,クマバチはめったに刺さない,スズメバチなどと違ってオスが縄張りを作ってメスを待つ,体の大きさの割に羽が小さいので,ものすごく高速で羽ばたく,ってな話をしていました.

もう一週間以上になるでしょうか,通勤途上にある歩道橋の上でいつもホバリングしているクマバチがいます.今日も出くわしたので写真を撮ってみました.なんとか写っています.

Wikipediaによれば,クマバチはフジやニセアカシアが好きだとのことです.このあたりは,昔は並木としてニセアカシアが大量にあったんですが,ニセアカシアにはとげがあって,並木にはふさわしくないとかで,ほとんど取り替えられたんでした.

IOTA 完全不参加^^;

先週末(7/28〜29)に行われたRSGB IOTAコンテストは,楽しみにしているコンテストの一つです

しかし,異例の進路をとった台風12号が,木曜日の時点で,週末に関東に接近することが解っていたので,金曜日の朝にアンテナを降ろしました.土曜日は朝から雨だったので,良い判断だったと思います

ということで,コンテストは不戦敗となりました.

その代わり日曜日はイオンに行き,Pokémon GOの参加券をもらって,アンノーンや野生のラッキーを捕まえることができました.

もちろん入賞とかなんとかは無理な話で,参加していることに楽しみを見出すレベルの話です.
アンテナエレベーターを下げる作業では,一度タワーに登ってバインドを緩める必要があるので,雨が降り始めてからでは非常に危険なので,雨が降り始めたらあきらめて上げっぱなしにすることに決めています.